猛暑に、スノウ。




雪が、降ってきた・・・、




変な、色の。

P7308350cbp_20130806221839100.jpg
スノーボール・赤と黒。



スタンダールは
読んでいませんでした。
割と古典は読んでいたと
思っていたのに。

で、
何が、赤と黒?
                  腹の中は。P7308390cbbp_201308062218429f3.jpg

小説は読んでないけど、
クッキーなら、焼けた。

薄力粉       70g
グラニュー糖    25g
アーモンド粉    15g
サラダ油      30g

に、それぞれ
フリーズドライ苺粉 5g
ココア       5g

を入れた
二色の生地を作り、
合体&丸め、焼き。

P7298299cbbbp.jpg たけやぶやけた、の図。

苺の甘酸っぱさと
ココアのほろ苦さの相性は
アポロチョコで立証済み。

間違いない。
                  赤と黒。P7308373cbpb.jpg

合体部分が
若干割れやすいので、
優しく丁寧に
ころころと成形してあげます。

    P7308385cbbp.jpg

涼しい部屋で一服の、
コーヒーブレイクに。

                   ※2つのランキングに参加しています。
           (バナーをクリックして頂くと、この食堂のランキングが上がる仕組みです。)
                      
                ぽちっと2つ応援して頂けると、もの凄く嬉しいです♪



                   ★いつも応援ありがとうございます


猛暑、リスタート。
今日はこの辺り、
35度の予想。
しばらく
暑い日が続く模様。

ここのところ天気が不安定で
出来ずにいた
これを。

P8078489cbbp_201308070847568e9.jpg 土用干し。

今日から3日間、
しっかり太陽に当てて、
ただの梅漬けが梅干しに。

暑いのは
本当にしんどいけれど、
夏の強い日差しがなければ
美味しい梅干しには
なりません。

日差しを浴びて
自然の消毒をし、
夜露に当たっておいしくなる。

昔の人は、
なんでこんなことを
思いついたのか。


梅干しとか、味噌とか、
漬物とか、果実酒とか
ジャムとか、保存食いろいろ、
作るの、楽しい。

調べれば、
最近の流れなんでしょう、
様々なめんどくさい保存食も、
簡単に作れますよ、的な、

行程を端折ったり、
文明の利器が駆使された作り方が
紹介されたりしています。

簡単に作れて、便利。

ただアタシ、
昭和なもんでね、
おばあちゃんのそばで
育った子なもんでね。

梅干しには梅干し用の甕、
味噌には味噌用の甕を準備、
盆ざるに梅を並べたら
3日間は絶対天日干し。

保存食は長期間保存するために
仕込むものなので、
丁寧な作業の積み重ね。
でもひとつひとつは
大した作業ではありません。

普段手抜きばかりのアタシも
こんなときくらい
丁寧に昔ながらの方法で、
作る。

丁寧に仕込めば仕込むほど、
時間が経っても
味が落ちるどころか
いつまでも美味しく
頂ける、というもの。


おいしくなれ。


                 P7308303cbbp.jpg
                      純粋さを纏った、甘美。


                   ※2つのランキングに参加しています。
                   現在、なんとなくがんばっているので
                     応援して頂けると、嬉しいです。



                   ★いつも応援ありがとうございます



※食堂のご感想、他、
 ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
 メールフォームからお願い致します。