44食堂 ~よんよんしょくどう・滋味ごはん、ときどき甘味~

旧ブログ:クモノイト食堂。新装開店しました。小さな台所で作る、家族と友人限定食堂。

  • LINE

2009年02月

ダイエット、 してた?(笑) ・・・・・・・・気がつけば、 ・・・・・・・・・揚げものだらけよ(笑) 味覇(ウェイパー)塩*から揚げ。 コレ。すんごく美味しい本日のオススメ いつ仲良くしてもらってる(と、思ってる?笑) チュブ(主婦)の平凡日記のうにゃさんが 塩味カラ揚げを作っ ... 続きを読む
ダイエット、


してた?(笑)


・・・・・・・・気がつけば、
・・・・・・・・・揚げものだらけよ(笑)

P2276609cb.jpg
味覇(ウェイパー)塩*から揚げ。
コレ。すんごく美味しい本日のオススメ

いつ仲良くしてもらってる(と、思ってる?笑)
チュブ(主婦)の平凡日記のうにゃさんが
塩味カラ揚げを作っているのをみて、
おいしそうだなあって思い、
アタシなりのレシピを考えてみたわ
こんなのはどうかな?うにゃちゃん


分量なしのレシピはコチラ(笑)

  つけだれ:おろしにんにく&しょうが・味覇(ウェイパー・なければ鶏ガラスープの素)
       黒コショウ・塩・ごま油

これにつけてモミモミして、
今回は片栗粉だけつけて
タツタアゲみたいにしてみたわ

と、思いきやレシピコチラにUPしました(笑)(3/30追記)
↓↓↓
Cpicon 味覇(ウェイパー)で塩から揚げ by ∴nico

味覇(ウェイパー)は塩味が強いので
塩はいれすぎないようにご注意。
ただ、カラ揚げは多少しっかり味がついてるほうが
断然オイシイと思うの。
で、
ミナサンはお好みで(笑)
黒コショウは強めにたっぷり


とっても美味しかったの(笑)
醤油が入ってないから
焦げにくいので揚げるのも楽ちん

揚げもの三昧。


おつまみ春巻き・・・・P2276569cb.jpg ・・・普通?

中身は普通じゃないP2276579cb.jpg 納豆&ツボ漬け&チーズ

たくあんみたいなツボ漬け入りの
納豆(たれ・からし入り)と
プロセスチーズを入れて揚げたわ
あれば大葉も入れたカッタケド・・・欠品
おつまみに最高
↓↓↓
Cpicon こんな組み合わせアリ?の、納豆de春巻き by ∴nico

もひとつ。

P2276555cb.jpg コレ、お浸し。何の????

コレ↑ニラのお浸し
うちでは定番中の定番。
ニラ一人1把、かるーく食べれます(笑)
ニラのお浸し、
「うちもやってるわ~!!」
と、いう方、
ぜひ、ご一報を
  
アタシ的には、
ものすごく普通と思ってたけど
友達には
かなりショッキングな食べ物だったらしいの(笑)
すごく美味しいって気に入ってくれたの


ホント、
美味しいのよ

今、
ニラがちょっと高いよね・・・

           P2276615cb.jpg
           こちらの写真は2人前でゴザイマス



※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

まずはじめに。 昨日UPしたチョコシロップinクリームチーズケーキの材料の中で 大事な「薄力粉」の分量が抜けていました 記事の中で修正済みです。 あと、 14センチのクグロフでは分量が多いです(笑) 16くらいでちょうどいいのかなあ?? いい加減でゴメンナサイ ヨロシ ... 続きを読む
まずはじめに。

昨日UPしたチョコシロップinクリームチーズケーキの材料の中で
大事な「薄力粉」の分量が抜けていました
記事の中で修正済みです。
あと、
14センチのクグロフでは分量が多いです(笑)
16くらいでちょうどいいのかなあ??
いい加減でゴメンナサイ
ヨロシクオネガイイタシマスぺこり


さて、
うちでは「エビちゃん」は
高級食材よ

P2256434cb.jpg
少しの海老で*レンコンエビチリ(卵入り)。

普通のエビチリ。
でも
エビ、たっくさんないと
楽しくないよね(笑)

だから
大好きなレンコンのオチカラを借りて、
50%増量に成功したわ

下味つけたエビを揚げる時に
レンコンを先に素揚げするだけ。
あとは
普通のエビチリ。

ちなみに
アタシの普通のエビチリ。
   
  にんにくとしょうがのみじん切り・豆板醤・紹興酒(酒)・鶏がらスープ(素+水)
  ケチャップ・はちみつ・砂糖・しょうゆ・酢・オイスターソース・ねぎのみじん切り・ごま油・・・

今回は
とき卵も加えてボリュームアップを
図りましたが、いかが?笑

これも一緒に。        
菜の花のマスタードマヨ和えP2256486cb.jpg
                                 春の味。

今日は雪降ってるの。
この冬初めてみたわ、雪

最近は
仕事で帰りが遅かったダンナさん、
昨日は珍しく早く帰ってきたので
喋りまくって飲んでたら・・・・・
(↑アタシ一人で喋ってるのよ 笑)

なんか
今日、二日酔いjumee☆imbeaten1R

せっかく早く帰ってきたのに


寝たのは前の日と同じ・・・


眠い・・・・涙

たぶんダンナさんは、
もっと眠いんだろう・・・


ゴメンネおしゃべりな奥さんで(笑)


           P2256469cb.jpg
           食べちゃうぞぉぉぉ~


※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



 ※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを


   

ああ、愛しのクグロフさま やっと アナタに逢えたわぁ・・・。 ファースト、アタシのクグロフちゃんは、 チョコシロップinクリームチーズケーキ。 なぜか 持ってなかったの、クグロフちゃん。 14センチの小さめを選んでみたわ このくらいが 人にあげるにも、うちで食べ ... 続きを読む
ああ、愛しのクグロフさま

やっと
アナタに逢えたわぁ・・・。


ファースト、アタシのクグロフちゃんは、

P2256398cb.jpg
チョコシロップinクリームチーズケーキ。

なぜか
持ってなかったの、クグロフちゃん。
14センチの小さめを選んでみたわ
このくらいが
人にあげるにも、うちで食べるにも
ちょうどいい気がするわ

最初のクグロフちゃんは、
パウンドまでは重くない
ふんわりしっかりなケーキを焼きたいっ!
ってことで、
いつもお世話になっている勇気凛りんさん
コチラのレシピ
果てしなく参考にさせて頂き、
少々アレンジさせて頂いて作っみたわ

アレンジさせていただいたので
覚書です14センチクグロフ・プラスα

    クリームチーズ110g 無塩バター80g 卵3個 グラニュー糖110g 
    薄力粉120g コーンスターチ30g チョコレートシロップ適宜 粉糖適宜
    160度/40分くらい

生地の工程は凛りんさんのレシピどおり
チョコレートシロップを加えるので
グラニュー糖はかなり減らしています

チョコシロップは
焼いてるうちに型の下(出来上がりの上部)に溜まるので
それを加味して入れないと、
アタシのようにちょいと失敗

  こんな感じ・・・ P2256425cb.jpg

この失敗を考慮すると、
生地ができたら型に流しいれ、
半分くらい入れたらチョコシロップを
まわし入れてさらに生地を流し込みまたチョコシロップ、
最後に生地を入れたら
竹ぐしでちょっと混ぜてマーブルっぽく(笑)
こんな感じならもっとうまくいくかしら?

とっても美味しかった
アタシの理想どおりの食感
コレは間違いなく、
定番化決定(笑)

チビチビの集会に持って行くために
チョコシロップで
子供の気を引こうと企んだけど
もったいないから
大人だけで食べようということに(笑)

凛りんさん、
美味しいレシピをアリガトウゴザイマシタ


昨夜ちょっとテレビを見てたら
「ラテックスアレルギー」
ってのをやってたの。

要は「ゴムアレルギー」。
アタシ、それなのよ(笑)

笑っちゃうのよ
炊事用の普通のゴム手袋はムリ!
輪ゴムを手首に巻いとくとミミズばれ
ゴルフしてた時は
グローブの内側のゴムがあたってかぶれ
素手でグリップ握ればかぶれ

で今。
この食堂経営で
毎日カメラのファインダーを覗いていたら
ファインダーについてる
ラバー製の部品にかぶれ
もう長いコト、
右の眉毛のトコ(眉間のほう)が
グジュグジュになってるorz
かゆいの~


花粉症ではないけど
アタシも・・・・・・


いっぱしの


アレルギー体質だったことを


思い出したわ


          P2256400cb.jpg
          さあて、次のクグロフちゃんは・・・?


※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを




※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

この間のマンゴーで、 あっさり味をしめてしまったアタシは、 また、 フルーツ王国に手を出して・・・・ ローストポーク*アップルソース。 って、ソースかかってないじゃんワスレタ・・・ 奥にうっすらミエテマスが、何か?(笑) 先日のマンゴーソースのポークソテーで す ... 続きを読む
この間のマンゴーで、


あっさり味をしめてしまったアタシは、


また、


フルーツ王国に手を出して・・・・

P2236362cb.jpg
ローストポーク*アップルソース。
って、ソースかかってないじゃんワスレタ・・・jumee☆disappoint
奥にうっすらミエテマスが、何か?(笑)

先日のマンゴーソースのポークソテー
すっかり味をしめてしまいましたわ

なので、
今回は家にあったりんごで
ローストポーク

覚書
    ○肩ロースブロックは袋に入れて
     すりおろしたリンゴと玉ねぎ、パイナップルジュースを適宜入れて漬け込み~。
    ○数時間(適当)漬けたら取り出し、さっと洗って水分をよく拭き取り
     塩コショウをかなり多めにつけてしばらく置いておくわ。
    ○ソース:小鍋に、りんごの小さい角切りをバターで炒め、漬け汁を投入!
    ○白ワインを入れて煮詰め余計な水分を飛ばす。
    ○これはハチミツちょっとと醤油などで味を整えてみたわぁ。
    ○肉:今回はこの肩ロースを100スキに乗せてオーブンへ~
     190度くらいで30分くらい焼いたら、オーブンを切る。
     100スキにアルミホイルをかぶせ、余熱が残るオーブンに放置。
    ○15分後、100スキに出た肉汁をソースの小鍋に入れ、お肉はスライス。
    ○肉汁と合わせたソースができたら、オシマイ。

できたのが
コレ、すりりんごソース↓↓↓
   角切りは・・・P2236369cb.jpg ・・・見えないけど

これまた
お肉もやわらかくってジュースィー
肩ロースは、おいしい
そして
塩コショウが効いたやわらかお肉に
このすりりんごソースの甘さが
やけに合うのよ

このソース、
多く作りすぎて残っちゃったの。
冷凍しようかな~なんて考えてたら、
なんと
ダンナさん、
「カレーにいれたらいいんじゃないの?」
・・・・・・・・・・・・ナイスアシストだわぁぁぁぁぁ
そうなの
りんごとはちみつとろーりとけてる♪
感激なペーストになっていたのよ~jumee☆yippee3L

エライわダンナさん!!
びっくりしちゃったわぁぁぁ
成長、シタンダネエ~・・・・シミジミ

このまま、
明後日のカレーにいれちゃおっと


コチラ、オマケの春の味・・・P2236303ccb.jpg
                 ホタルイカのカラシ酢味噌。
                 カラシ酢味噌:練りがらし・味噌・酢・蜂蜜

ホタルイカも、
春だわぁ~


そう!!
春なのよ!寒いけど


寒いけどもう、すぐ、春よ



花粉も飛んでるしね。


やっぱり、アタシは・・・・


死ぬまで発症しないことを、


イノルわ・・・・jumee☆escape2


          P2236337cb.jpg
          まあねソースレスでも十分オイシイわ(笑)




※コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

日曜の夜は、 ダンナさんが持ち帰ったお土産で、 海鮮晩餐会。 タコと納豆のガーリック*チャーハン。 そして、 その奥でにらみをキカシタ赤いヤツ・・・ コイツの正体はノチホド さて ダンナさん、御留守の土曜日、 お土産持って帰ってきたの。 ひとつはでっかーいタ ... 続きを読む
日曜の夜は、



ダンナさんが持ち帰ったお土産で、



海鮮晩餐会。

P2226259cb.jpg
タコと納豆のガーリック*チャーハン。

そして、
その奥でにらみをキカシタ赤いヤツ・・・
コイツの正体はノチホド

さて
ダンナさん、御留守の土曜日、
お土産持って帰ってきたの。

ひとつはでっかーいタコよぉぉぉ~
足が一本だけど
お刺身だけじゃ食べきれないってことで
コレ。
   タコメシじゃなくてタコチャーハンP2226296cb.jpg

覚書
   ○バターとにんにくのみじん切り少々を炒め、タコをさっと炒めて取り出しましょう。
   ○再度バターを入れ、にんにく少々と納豆を入れ炒めましょう。
   ○納豆のたれをいれご飯を入れて炒め、タコを戻してさっと混ぜ、
   ○最後に塩コショウ・少量の醤油で味を調えて・・・デキアガリ

詳しいレシピupしました。
Cpicon タコと納豆のガーリックチャーハン by ∴nico

普通に、イケます(笑)

そして・・・・・
アイツ・・・・・・

『トゲクリガニ』!!P2226283cb.jpg 何それ?(笑)

毛がない毛ガニのような風情。
地元ではとてもよく食べられているみたい
毛ガニ同様、カニみそが美味しいの。
これはオスだけど
メスなら内子があってそれもビミらしいわ。

ダンナさんの妹ちゃんいわく
「カニミソが栗の味がする、らしいよ

この子は、
身もきっちり入っていて、good

無言で、
無心に、
カニをほじる、夫婦・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「栗の味、する?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


栗の味はわかんなかったけど(笑)
特にミソ、とっても美味しかったよ!!

チビチビ、
2号はあまり関心がないみたいで、
ほとんど口にしなかったけど、
1号はイタク気に入った様子でjumee☆SaturdayNightFeverL

夫婦は一生懸命身を出しては
1号の口へ・・・・・・

・・・と、
いやいや
ホントはダンナさんが、がんばってマシタ(笑)
(よっ!!子煩悩!!)

・・・・だって、
アタシ・・・・、
自分が食べたいんだもん
1号とせめぎ合いながら、
カニ食べたの(笑)
次は2杯だね(笑)



カニ



いいねえぇ



“トゲクリガニ”は



春が旬らしいよ

   

           P2226294cb.jpg
           オレの、立場は・・・・
           イヤイヤタコも美味しかったから・・・



※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

さて、 また一週間が始まりマスね。 今月は28日しかないのね。 みんなぁ~、急いでぇ~。 って、何を? いちごミルクチャンク*クッキー。 いちごが食べられるのも今のうち! 急いでぇ~!!! うちの冷蔵庫のいちごも、 ちょっと忘れてイタんでるわっ、 急いでぇ~! ... 続きを読む
さて、
また一週間が始まりマスね。

今月は28日しかないのね。


みんなぁ~、急いでぇ~。
って、何を?

P2226206cb.jpg
いちごミルクチャンク*クッキー。

いちごが食べられるのも今のうち!
急いでぇ~!!!
うちの冷蔵庫のいちごも、
ちょっと忘れてイタんでるわっ、
急いでぇ~!!!

で、
作ってみた。

  中にはホワイトチョコもP2226211cb.jpg

いつもお世話になっている
由瑠さん
いちごとホワイトチョコでかわいいマフィンを
作っていらっしゃいましたの

いちご星人、ドキドキしちゃうくらい、
かわいい由瑠さんのレシピはコチラから

で、
ちょっとアイディアを拝借して
ドロップクッキーにしてみました

覚書
    製菓用マーガリン100g 薄力粉110g スキムミルク10g 卵白1個
    いちご5~6個 天然色素(赤)少々 キルッシュ少々 グラニュー糖30g
    ホワイトチョコ板チョコ1枚 コーンフレーク適宜    

    ○いちごを鍋に入れてグラニュー糖を分量の中の10gと煮つめる。
    ○天然色素とキルッシュをいれて冷ましておく。
    ○マーガリンを白っぽくなるまでまぜ、残りのグラニュー糖を入れすり混ぜる。
    ○ほぐした卵白を加え、さらに混ぜる。
    ○混ざったら冷ましたいちごをくわえてよく混ぜる。
    ○薄力粉とスキムミルクを混ぜてふるったものを入れ混ぜる。
    ○ホワイトチョコを割りいれて混ぜ、コーンフレークをいれてざっくり混ぜる。
    ○好きな大きさで、焼く。
     ※アタシは初めは170度で10分、160~150度で15分くらい焼キマシタ。

色をつけたくないので
卵白のみで作ってみたわ
焼き色もつけたくないので、
低温でゆっくり乾燥焼きみたいな感じ、にしてみたわ。


ミナサン、花粉症、
大変?

アタシは
田舎育ちで、
少し離れた山には杉の木もたくさんあったし、
で、
免疫があるのか、
ただの時代遅れなのか、
未だ発症してないの

でもね、
花粉症で苦しんでるミナサンには
ホントに申し訳ないけど、
たまにアタシも「今日は花粉がサア・・・」とか
言ってみたくなったり、シマス

が、
何故か、田舎に住んでいる母も
10年ほど前から、
発症しているんで
“田舎だから免疫がある”説は
かなりアタシの勝手な思い込みであることは、
認識してイマス(笑)

花粉症のミナサマ、お大事にナサッテネ

ダンナさん、
の土産は・・・・・・・・・・・・

また明日

           P2226217cb.jpg
           さて、アタシはカニ、食べられたかしら??



※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

「酢豚にパイナポー」。 蛇にピアス、猫に小判、酢豚にパイナポー・・・ フルーツと料理のコラボ、 小さい時は苦手だったわ。 当然“酢豚にパイナポー”も けどね・・・ マンゴーソースdeポークソテー。 パイナポーではないの、紛らわしい(笑) マンゴープリンに引き続 ... 続きを読む
「酢豚にパイナポー」。


蛇にピアス、猫に小判、酢豚にパイナポー・・・


フルーツと料理のコラボ、
小さい時は苦手だったわ。
当然“酢豚にパイナポー”も


けどね・・・

P2196101ccb.jpg
マンゴーソースdeポークソテー。
パイナポーではないの、紛らわしい(笑)

マンゴープリンに引き続きマンゴージュース特集

最近、
ってゆうか、
こちらの食堂経営を始めてから
ミンナ、フルーツを上手に使ってることに
気づいたの

おいおいイマサラ・・・

“酢豚にパイナポー”はとっくに克服
ってか、
今はなしでは考えられないの、パイナポー

ってことは、他のも
食わず嫌いはイカン!って
ミンナの記事を見てて思ったわっ!エライ!アタシ!?
でね、作ったわてへ

  反省イママデノアタシP2196079cb.jpg ウマイん


毎度毎度の適当レシピ
   ○肉は筋切りして袋に入れ、
    100%パイナップルジュースとマンゴージュースで漬け込み。
   ○数時間漬けてから水気を拭いて、やや強めに塩コショウ、粉をはたく。
   ○サラダオイルとバターを入れてソテー→白ワイン投入→焼けたら取り出し。
   ○そのフライパンに、お肉を漬けこんでいたジュースを戻し、適当に切った
     缶詰マンゴー(汁も少し)を投入!!バター少々、しょうゆ少々で整える。
   ○お肉にソースをかけて、デキアガリ

おいしいのねっ!!
こんなにおいしかったのね!!!!!


パイナポージュースとマンゴージュースは
たまたま家にあったの。
そんで思いついたの

スゴイね!!酵素!!!(笑)
酵素のチカラで
お肉、超ヤワラカ~、でうわさ通りだわ~
南国フルーツ、万歳
viva酵素

しばらくは
酵素の魔力に
とりつかれる予定・・・



          P2196107cb.jpg
          肉二枚は、多い…?しつこいがダイエット中 


※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

基本的に、 デザート食べないの、アタシ 甘いものでシメル、意味がイマイチワカラナイ 中華屋さんに行っても フレンチでもイタリアンでも・・・・。 なぜなら 飲んじゃってるから(笑) だから お店の味はあんまり知らない、けど。 おうちで簡単マンゴー*プリン。 ※ ... 続きを読む
基本的に、

デザート食べないの、アタシ
甘いものでシメル、意味がイマイチワカラナイ

中華屋さんに行っても
フレンチでもイタリアンでも・・・・。

なぜなら
飲んじゃってるから(笑)


だから

お店の味はあんまり知らない、けど。

P2216133cb.jpg
おうちで簡単マンゴー*プリン。

※一応このレースもどきみたいなやつは
自作だったりします(笑)
なんとオトメチックルなアタシ

家に
100%マンゴージュースがアリマシタ。
生クリームがアリマシタ。

で、
こいつがデキマシタ。

モノスゴイ、簡単です(笑)
覚書。
    100%マンゴージュース400cc 生クリーム100cc 砂糖少々
    ゼラチン6~7g コアントロー少々
  
    ○ジュースを温めて砂糖を溶かす。(沸騰はさせない)
    ○生クリームを投入。        
    ○ふやかしてレンジでチンして溶かしたゼラチンを入れる。
    ○コアントローを加える。
    ○冷水で粗熱をとってとろみが出たらカップに入れて冷やし固めて
    デキアガリ

ゼラチンや砂糖の量はお好みで加減しましょう。
ゼラチンは商品の表示の分量の7割~8割くらいにすると
ゆるっとした感じになるよね。
もっとゆるゆるガヨカッタラ、お好みで調整。

コチラにもUPシマシタてへ
Cpicon ジュースで簡単!マンゴープリン。 by ∴nico

コレは、ゆるくプルンっとした感じP2216156cb.jpg



結局、
アタシのハナキンは、
(詳細は前の記事に・・・)
ボーっと酒飲んで、ボーっとテレビ見て
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作業は? 宿題は?
切ったり貼ったり縫ったり縫われたり・・・・・は?


一人の夜を普通に満喫してしまった・・・
っていうかね、
飲んじゃったもんだから(笑)
ヤル気が・・・jumee☆disappoint

昨日のミナサンから頂いたコメントで
アタシが
「責任感の強いがんばり屋サン」みたいに
言って頂いて・・・恥

いやいや、違うのよ

なんか、
押し問答(誰かヤレーみたいな)が嫌いだったり、
おとなしい人が仕切ってたりすると、
同情しちゃったりして
イイヨイイヨ、ヤルヨ、ヤルヤル
だから、
(この打ち合わせ)早く終わりにしようよぅ・・・みたいな(笑)

で、
人と協調できないので
作業は一人でさせてクダサイ
条件なの(笑) That's B型!!(笑)

今日も
チチ不在なため
一日が長いわ・・・・・jumee☆imbeaten1R


今夜こそ・・・
切ったり貼ったり・・・・?


Saturday Night Fever

           P2216149cb.jpg
           本日のオススメデザート。
           別途ランチとセットにデキマス



※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを



  

ねえ、 ワイン、だよねぇ・・・ホントは。 赤とバゲットでも添えたいところだけど・・・・・ うちのビーフシチュウ。 with beer*(笑)ライスセットは別注よ~。 今日はハナキンだわぁ~ とはいえ、 コチラ、先日の夕食だわぁ~。 そして、今夜は一人だわぁ~。 ダンナ ... 続きを読む
ねえ、


ワイン、だよねぇ・・・ホントは。



赤とバゲットでも添えたいところだけど・・・・・

P2186059cb.jpg
うちのビーフシチュウ。
with beer*(笑)ライスセットは別注よ~。

今日はハナキンだわぁ~
とはいえ、
コチラ、先日の夕食だわぁ~。
そして、今夜は一人だわぁ~。
ダンナさんは法事で1泊、サヨオナラ~

ってゆうか、
ハナキンって・・・・・・・言わない、か

すね肉が安売りだったの、で、
2日がかりで煮たわ~。
のんびりのんびり・・・・・

前にも書いたけど
コレは決して偉い作業ではなく
ただ
仕込んで、時折火を入れてるだけなので
モノグサ料理→結果手の込んでるか、のような料理に(笑)

でも
かなり万人が好きなビーフシチュウは
うちでも人気の一品よ

と、
我が家の
野菜スティックの定番ディップをご紹介。

   これ、ナニ?P2155839cb.jpg

   ○マヨネーズ・カツオブシ・大量一味唐辛子・しょうゆ

これが、
我が家の定番
P2155854cb.jpg 結構辛いのにチビチビも、なぜか、食べる

ミナサンちの定番ディップは、どんなの?


そろそろ年度末よねぇ~。
卒業する人、引っ越す人、転職する人、結婚する人(?)

今年は特に何もない年なんだけど
どーもねぇ、
忙しいのよねぇ
年度末

チビチビがらみで
新学期に向けての準備だったり、
先生にお礼とかで作り物したり。

なんかね。

別に“仕切り屋”ではないんだけど、
まわりがもめるのとか面倒なんで、
ついつい
「イイヨイイヨ、アタシやるからさ!」とか、
言っちゃうのよねぇ・・・orz
確実に間違ってる・・・

で、
気づけば・・・・ヤバい、こりゃ大変!
ってなことに(笑)

若干
現在その状態になりつつある・・・

なので
アタシはハナキンの夜から
切ったり、貼ったり、縫ったり、縫われたり、な
週末になりそうよ・・・・jumee☆Feel Depressed4


ダンナさんへ、土産はカニかウニでいいよjumee☆peace2



Have a nice weekend!!


          P2186057cb.jpg
          そういえば、ダイエット、してた?




※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを




※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを



  ※追記にビーフシチュウのかなり雑なレシピ・・・
  ごくごく普通なのであんまり一生懸命見ナイデね(笑)
  目新しいことはないのでご期待には添えませんよ、アシカラズ・・・
続きを読む

面倒なことが大嫌いな この アタシの割に、 わりとマメな作業?! 訳は、あるんだけど それでも やっぱり、 ロール、だけど(笑) 抹茶ロール*きなこくりーむ。 抹茶生地にきなこと黒糖入りの 生クリームで、 あんこいり。 もうこれは ほぼ、和菓子よ(笑) 抹茶もかなり多 ... 続きを読む
面倒なことが大嫌いな
この
アタシの割に、
わりとマメな作業?!
訳は、あるんだけど

それでも
やっぱり、
ロール、だけど(笑)

P2186000cb.jpg
抹茶ロール*きなこくりーむ。

抹茶生地にきなこと黒糖入りの
生クリームで、
あんこいり。

もうこれは
ほぼ、和菓子よ(笑)

抹茶もかなり多めに入れたので
いつもより膨らみも少なく、
これなら
渦巻きに巻けるわぁぁぁぁ~なんて
かなり気分で調子に乗って
Let's roll it up

だのにぃ~


いぃぃぃぃぃぃぃ・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・割れたorz

割れたところは↑写真をよーく見てミテクダサイ
自分からはご説明したくナイわっjumee☆disappoint
・・・・・って、一目瞭然(笑)

とゆうわけで、
いらない作業が増えまして…
黒糖クレープ的なモノを作り、
巻いてボロ隠しjumee☆imbeaten1R

         P2186010cb.jpg
         相変わらず切り口は、キタナイねぇ、雑っ反省。

でも、
怪我の功名・・・・・・・?
なんだか立派なお菓子、風?
なんか手が込んでる、風?
結果オーライ?へのへのもへじ

コレ、
以前コメントを残してくださった
とあるブロガーさんが
好き!とおっしゃってたものを
妄想して作ったの(笑)

こんなんで良かったかしら・・・
もし、見てくださったら、ぜひご意見を(笑)


さて、
昨日の“ぶつけ話”の余談(笑)

拍手コメントくださったYさん(仮名)、
壮絶なお話、アリガトウゴザイマシタ(笑)
んで
アタシにもアリマシタっ

アタシの最高のアホ話は、
若かりし頃、
ボディボードなぞに励んでオリマシタの
早朝の車移動、後部座席に座ってたの。
アタシ、寝ボケてて
自分で開けたドアに素足の指をかけたまま、
思いっきり内側からドアを引いてしまったのよ・・・・・叫ぶ
Oh my God!!!!!

わかる・・・・・・?・・・・・
妄想してみてクダサイ・・・。



アタシの足の親指は。



骨、折れてましたわ・・・フフ・・・絵文字名を入力してください



大ボケ、小ボケのお仲間のミナサン、



お互い
気をつけましょうねぇ~(笑)
(ウフ・・・Yさん・Cちゃん)
↑↑ワタシだわっと思った方、
ご一報を(笑)

            P2186016cb.jpg
            ま、アタシは激コーヒー党ですがね





※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

とりあえず 写真はイマジュウ、くらいだけど 美味しかったよ、コレ。 リケンのノンオイルドスーパーレッシング青じそで根菜の素揚げ和え和え。 いやあ、ごめんなさい 撮り直す気力もなく・・・ 写真が、汚ないわ・・・。 でもね、 これ、ホントにおいしかったの 手順 ... 続きを読む
とりあえず

写真はイマジュウ、くらいだけど
美味しかったよ、コレ。

P2175962cb.jpg
リケンのノンオイルドスーパーレッシング青じそで根菜の素揚げ和え和え。

いやあ、ごめんなさい
撮り直す気力もなく・・・
写真が、汚ないわ・・・。

でもね、
これ、ホントにおいしかったの

手順
   ○里芋・レンコン・ごぼう(これは新ごぼう・スナップエンドウ
   ○食べやすく切ったらあく抜きするものは水にさらし、よく水を切りましょう。
   ○油は低い温度から里芋を入れ、少したったらレンコン・ごぼうを入れ揚げる。
   ○高い温度になったら最後にスナップエンドウをいれ揚げましょう。
   ○ボールにリケンノンオイルスーパードレッシング青じそ適宜と
     たっぷりの炒りごま・柚子胡椒をいれ混ぜておく。
   ○揚げあがった野菜は油をよく切って、ドレッシングのボールにいれて和え和え。
     おしまい。

今回は
秋から冬の野菜、レンコンと里芋と
春の野菜、スナップエンドウと新ごぼうの
夢の競演とアイナリマシタ

コレ、とってもおいしいです。
リケンのノンオイルスーパードレッシング青じそ
ロングセラーですね~。
アタシも昔からちょこちょこ愛用シテマシタ
こんな揚げものを和えるにも
ノンオイルだから安心
意外かもしれないけど
油と相性が良いと思います

         絶賛参加中→リケン「ドレッシング&香味だれ」レシピモニターへ参加中♪


どうでもいい話。

アタシ、よくいろんなところに
いろんなところをぶつけます。

壁の角にヒタイを
開けたキャビネットの扉にオデコを
テーブルの脚に、足の小指を
車のドアを開けた車の入口にアタマを
数え上げるときりがないの
自分でも全く理解できない
ダンナさんは、いつも飽きれて笑ってる

思えば、
子供の頃から生傷が絶えず、
今も足にはたくさんの傷跡が・・・

その紛れもないアタシの残念な血を
受け継いだチビチビ1号
しょっちゅう、
そこらじゅうにぶつかって泣いてるの
でも
「ママとそっくりだね」って言うと
なぜか喜ぶ1号なのよ(笑)


          P2175968cb.jpg
          あ、また揚げてしまった・・・



※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを

で、今日は終日バタバタなもんで
珍しくコメント欄は閉じさせてくださいマセjumee☆sweat2Rr
また明日開けますね~


※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

念願の・・・・ 念願の・・・・ “ブツ”が、来たのよ vitantonioで初、ワッフル。 コチラ、メープルシロップと粉糖のシンプルトッピングver. 欲しくて欲しくてたまんなかったの、 ワッフルベーカー だってね、 ここにも来てくださるsudohogeさんの 連日繰り出される ... 続きを読む
念願の・・・・


念願の・・・・



“ブツ”が、来たのよ

P2175904c.jpg
vitantonioで初、ワッフル。
コチラ、メープルシロップと粉糖のシンプルトッピングver.

欲しくて欲しくてたまんなかったの、
ワッフルベーカー
だってね、
ここにも来てくださるsudohogeさん
連日繰り出される
ワッフルベーカーマジックのトリコにナッチャテね(笑)
それに、
他のブロガーさんのところでも
たびたびお見かけしては、
ほぼ、半狂乱の物欲に支配されてしまったわ・・・
P2175868cb.jpg えいやぁ!!っと通販購入確定送信ポチ
で、
届キマシタ(笑)
やっぱり最初はワッフルかなっと。
コチラは、
チョコバナナクリームver.P2175895cc.jpg

このたびの初ワッフル、
レシピは結果的に適当(笑)

覚書
  強力粉170g アーモンドプードル30g 卵小1個 ドライイースト6g 
  牛乳80ccくらい バター50g 砂糖20g 蜂蜜30g ワッフルシュガー20g

で、固めのドロ状態にしました。
こねるのも面倒だけど↑この形にしたかったので
相当適当に作りましたが、
ウマくいったのは、なぜ?(笑)
これから研究シマス。
レシピについてのアドバイス
絶賛受付中→ラブレター

さて、
結婚を機に退職して早○年。
一時はちょっとバイトもしたけど
ほとんど無収入生活dokuro01

仕事もそこそこしてた時は、
一人暮らしで自由だし、
元来、物欲のカタマリ浪費家なもんで
一人の時は、好きなもの買ったり
飲んだり、遊んだり・・・

でも、
その自由と引き換えに
一人じゃ得られないシアワセを選んだんだけど、
それには文句はないけれど・・・・。

未だに、
人のお金でモノを買ってる感が
いなめない・・・
家族のモノは平気なんだけど
自分のモノを買うときは罪悪感満々

ま、それでも買ってるんだけどね(笑)

ダンナさんの会社の給料明細に
ちゃんと『家事手当』みたいなの、
あればいいのに・・・(笑)


だから、



このワッフルベーカーも



罪悪感もアリアリで



送信(目をつぶってポチ 笑)



アタシの性格だと、
形式的無収入は、やっぱりツライ

           P2175886c.jpg
           せっせと使って減価償却


※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを



※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを

バレンタインの、 どさくさに紛れて、 すっかり高カロオンナにモドリマシタ(笑) week day は少しそんなお腹も一休み・・・・ ・・・させねばっ!!!! な、そこのアナタもアタシも リケンの香味だれでモリモリおかずサラダ。 かなり遅ればせましたが・・・ レシピモニ ... 続きを読む
バレンタインの、
どさくさに紛れて、
すっかり高カロオンナにモドリマシタ(笑)

week day は少しそんなお腹も一休み・・・・


・・・させねばっ!!!!
な、そこのアナタもアタシも

P2125639cb.jpg
リケンの香味だれでモリモリおかずサラダ。

かなり遅ればせましたが・・・
レシピモニターにメデタクご当選
P2125634cb.jpg アリガトウゴザイマス*無事トドイテマス

このサラダは、
毎夜、帰りの遅いダンナさんに向けて、
夜遅くても、胃もたれせず、
この一品で
野菜もお肉も食べれる・・・スグレモノjumee☆peace2
を、コンセプトに作ってミマシタ・・・・???

・・・・いえいえ
適当に作ったら
そんな便利な一品になったの(笑)

☆簡単な手順です。
 今回はチキンは胸肉でヘルシーなアタシをアピール中

    ○とり胸肉を食べやすい大きさにそぎ切りにし、軽く塩コショウ。
    ○片栗粉をつけて、180度くらいで揚げましょう。
     ※ 多分ですが、高めの油でさっと揚げて余熱で火を通すと
       胸肉もパサパサにならない気がします
    ○揚げた鶏肉がまだ熱いうちにボールに入れ、
      リケンの香味だれ青じそおろしを適宜入れてよくからませましょう。
    ○そこに食べやすく切った、水菜を和えて少しなじませたら、デキアガリ~。
      白髪ねぎと糸唐辛子をのっけてみた

・・・なのですが、
以前ご紹介したキンピラ*サラダの要領で
家にある常備菜のレンコンのきんぴらを
一緒に和えてみまたわぁ

リケンさんのノンオイルドレシングは
ノンオイルなだけに、
多少↑のように揚げものと合わせても
あっさり食べれるので
ダイエット中でも食べれる
あっさり仕上げたいメイン料理にもピッタリ★

            次は何にシヨウカナ・・・リケン「ドレッシング&香味だれ」レシピモニターへ参加中♪
さ、
また考えよっと


そういえば。

ダンナさんのメタボ対策に
意気込みを見せたアタシだったけど、
気がつけば
バレンタインディナーに
ステーキとクリーパスタ
翌日は
アタシの実家から届いて冷凍していた
ギュウでスキヤキ

week dayの努力とうっぷんを
晴らすかのような
弩濤の食生活・・・・

豪華豪華
viva!モライモノjumee☆yippee3L
だけど、
また粗食にもどしていかないと・・・・かしら・・・

でもね・・・、
やっぱりね・・・、

脂が大好きよI LOVE YOU


緩急つけて


我が家のだらだら*ダイエットは


続く・・・・拍手 パチパチ

          P2125654cb.jpg
      深夜食にはピッタリ・・って揚げものだけど、なにか?


※最近コメントのお返事なんかが遅れがち
 なんとかがんばってますので、 
 モウシワケゴザイマセン、オユルシを





※こんなアタシですが
 おひまなら応援してクダサイ
 
 この度、人気ブログランキングに入隊シマシタ
 ぜひ2個、押していただけるとウレシイわぁ 
          

   人気ブログランキングへ 


アリガトウゴザイマシタまたのお越しを