運動会終了・・・ボルトな1号、と、本日は・・。
まずはじめに。 コメント頂いてるのに なかなかご訪問、お返事、 できず、 ごめんなさい。 もう少しだけ お待ちくださいマセ・・・。 取り急ぎ、 運動会のご報告をば・・・。 運動会2010春。 肌寒い、 っていうか めちゃめちゃ寒い 5月末の土曜日。 今にも降るか? ...
続きを読む
まずはじめに。
コメント頂いてるのに
なかなかご訪問、お返事、
できず、
ごめんなさい。
もう少しだけ
お待ちくださいマセ・・・。
取り急ぎ、
運動会のご報告をば・・・。
運動会2010春。
肌寒い、
っていうか
めちゃめちゃ寒い
5月末の土曜日。
今にも降るか?!な空の下、
無事チビ1号、
小学校生活初の運動会が
ハジマリハジマリ・・・。
ベントウはかなり手抜きな感じ・・・。
だいたい。
品数が少ないです。
アタシの弁当は(笑)
でも
まあ、オトナ二人に
コドモ二人の我が家には
こんなもんで、
ええ、十分・・・。
牛肉の八幡巻き的な。
と、
ブロッコリー。
唐揚げとチーズ巻き揚げ。
ほうれん草入り卵焼きに
ぷてぃトマトん。
まんまるおむすび&フルーツ。
ま、
弁当はこんなもんで
お粗末・・・
さて。
今回の運動会弁当を
入れた、コレ。
さて、この籠は何なんでしょう?
答え。
野立て(お茶)の際に
茶器を入れて運ぶ籠
らしい。
実家の伯母の
モノを、
頂戴したの。
ええ、
また、アレ。
実家からの
戦利品(笑)
お粗末な弁当も
この籠のおかげで
少しは
良く見えるか、
という戦略vvv
1号。
奇跡的に、
リレーの選手に選ばれて、
この1カ月、
アタシに似て
朝起きの悪い1号は
毎日泣き泣き
朝練に・・・orz
結果は
ぼちぼちだったけど、
リレーの選手に選ばれるなんて
思ってもいなかった
チチとハハは、
感無量。
ひとつ
残念な1号。
徒競争でも
半分以上まで1位だったのに、
急に隣を気にしだして
横を見ながら走り・・・、
そんで
予選の時のボルト並みに
力抜いて・・・
刺された・・・
2位。
数年後には
彼女にも
燃える闘志が
宿るのかしら・・・・
そして、
運動会の日のアタシは、
どろどろに疲れまくり、
チビチビと一緒に
20時就寝(笑)
で、
今日(月)は
2号くんと同行遠足なの・・・
もう少しだけ
ミナサマのところへ行くのは
遅れますが
どーか
温かい目で
見守って
下さいマセ(笑)
もうひとふんばり・・・(ハハ)
からあげにはレモンだよね~な図。
※食堂は2つのランキング参加中!!
「この食堂、いいな」とちょっとでも
思って頂けたら・・・・・・・、
お帰り前に、ぽちっと2つ応援してね
↓↓↓↓↓
完全に開くまで、ちょっと待っててねん
※「人気ランキング」の中の「家庭料理」に参加中・・・
覗いてミテネ
※ドコニイルノ~???下の方に・・・・・探してみてね~(笑)
~ミナサマの応援に心から感謝
アリガトウゴザイマシタまたのお越しを~
コメント頂いてるのに
なかなかご訪問、お返事、
できず、
ごめんなさい。
もう少しだけ
お待ちくださいマセ・・・。
取り急ぎ、
運動会のご報告をば・・・。
運動会2010春。
肌寒い、
っていうか
めちゃめちゃ寒い
5月末の土曜日。
今にも降るか?!な空の下、
無事チビ1号、
小学校生活初の運動会が
ハジマリハジマリ・・・。
ベントウはかなり手抜きな感じ・・・。
だいたい。
品数が少ないです。
アタシの弁当は(笑)
でも
まあ、オトナ二人に
コドモ二人の我が家には
こんなもんで、
ええ、十分・・・。
牛肉の八幡巻き的な。
と、
ブロッコリー。
唐揚げとチーズ巻き揚げ。
ほうれん草入り卵焼きに
ぷてぃトマトん。
まんまるおむすび&フルーツ。
ま、
弁当はこんなもんで
お粗末・・・
さて。
今回の運動会弁当を
入れた、コレ。
さて、この籠は何なんでしょう?
答え。
野立て(お茶)の際に
茶器を入れて運ぶ籠
らしい。
実家の伯母の
モノを、
頂戴したの。
ええ、
また、アレ。
実家からの
戦利品(笑)
お粗末な弁当も
この籠のおかげで
少しは
良く見えるか、
という戦略vvv
1号。
奇跡的に、
リレーの選手に選ばれて、
この1カ月、
アタシに似て
朝起きの悪い1号は
毎日泣き泣き
朝練に・・・orz
結果は
ぼちぼちだったけど、
リレーの選手に選ばれるなんて
思ってもいなかった
チチとハハは、
感無量。
ひとつ
残念な1号。
徒競争でも
半分以上まで1位だったのに、
急に隣を気にしだして
横を見ながら走り・・・、
そんで
予選の時のボルト並みに
力抜いて・・・
刺された・・・
2位。
数年後には
彼女にも
燃える闘志が
宿るのかしら・・・・
そして、
運動会の日のアタシは、
どろどろに疲れまくり、
チビチビと一緒に
20時就寝(笑)
で、
今日(月)は
2号くんと同行遠足なの・・・
もう少しだけ
ミナサマのところへ行くのは
遅れますが
どーか
温かい目で
見守って
下さいマセ(笑)
もうひとふんばり・・・(ハハ)
からあげにはレモンだよね~な図。
※食堂は2つのランキング参加中!!
「この食堂、いいな」とちょっとでも
思って頂けたら・・・・・・・、
お帰り前に、ぽちっと2つ応援してね
↓↓↓↓↓
完全に開くまで、ちょっと待っててねん
※「人気ランキング」の中の「家庭料理」に参加中・・・
覗いてミテネ
※ドコニイルノ~???下の方に・・・・・探してみてね~(笑)
~ミナサマの応援に心から感謝
アリガトウゴザイマシタまたのお越しを~