44食堂 ~よんよんしょくどう・滋味ごはん、ときどき甘味~

旧ブログ:クモノイト食堂。新装開店しました。小さな台所で作る、家族と友人限定食堂。

  • LINE

2011年04月

癖、というか もはや、病気?! 瞑想のふりして・・・ それはただの 妄想。 明太子ポテト。 辛子明太子、 ではなく 普通のたらこ、明太子。 オイリーです。 御嫌な方は 無視してください(笑) フライドポテト・たらこバター味。 by ∴nico 副菜が オイリー ... 続きを読む
癖、というか
もはや、病気?!




瞑想のふりして・・・




それはただの
妄想。

P4271872cb.jpg
明太子ポテト。



辛子明太子、
ではなく
普通のたらこ、明太子。

オイリーです。
御嫌な方は
無視してください(笑)

Cpicon フライドポテト・たらこバター味。 by ∴nico

副菜が
オイリーな時は
メインを
低カロリーに。

そんな感じで(笑)
  この時期は新じゃがで。P4271855cbb.jpg

もちろん
普通のじゃがいもでも
できます。

皮つきの
くし形に切って
作りましょう。


酒量が
増えてしまいそうな

危険な
お味です(笑)

 


     

人気ブログ3





さびしんぼう
です。

その昔は、
友達が
自分の知らないところで
楽しいことをしている
ことを知るだけで
寂しくなる。

「きっと楽しく
飲んだんだろうな・・・」
「なんで、
誘ってくれなかったのかな・・・」
「それは、もしかして
嫌われているってこと・・・?」
「ああああああ・・・・・・・」

めくるめく、
激・ネガティブ妄想。

いろんなものが
埋まっていない
ココロの隙間を
埋めたかった、
そんな、感じ。
その場が楽しかろうが
そうでもなかろうが
なんでも首突っ込んでたい
みたいな・・・。

だからと言って
自分から積極的に
誘うということもなく

なんだか
めんどくさい性格の
青年時代を
過ごしました(笑)


が。
今となっては・・・

誰がどこで
何をしていようと
どーでも
よくなってしまい、

それは
何故かしら?
と、
思ったら

きっと今は、
それどころじゃない、
もしくは
自分の生活が
いろんなもので
満たされている、

ってことなのかな、
なんて
思った。

それでも
満たされてるものが
欠ける、なんて
ことになったら
またまた
さびしんぼうが
にょきっと出てくる・・・

めくるめく
妄想の末に
にょきにょきと。

ネガティブ妄想は
もはや
病気(笑)

ということで、
ウチは
全然大丈夫^^
妄想も
ほどほどに・・・
ってことで(笑)


ウチは
暦通りのGW。

みなさんの
GWのご予定は?

ウチは。

寝・GW・・・

・・・に、
ならないように
これから、
予定立てます(遅っ)





※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき





            P4271817cbb.jpg
                   楽しいGWを~。




※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3



※お返事・訪問、劇的に遅れていますが
 今日はコメント解放です。
 お返事など、気長にお待ちいただける方は、
 一筆どうぞ

春の野菜。 鮮やかな緑。 力強い、命。   スナップえんどうと茹で卵のサラダ。 また コレ。 スナップえんどうと茹で卵のサラダ by ∴nico ま、好きだから、 仕方ない、 ごめんなさい。 COOKPADさんで 公開しているレシピなんだけど 気づけば、 「子供 ... 続きを読む
春の野菜。




鮮やかな緑。





力強い、命。
 
P4241654cb.jpg
スナップえんどうと茹で卵のサラダ。





また
コレ。

Cpicon スナップえんどうと茹で卵のサラダ by ∴nico

ま、好きだから、
仕方ない、
ごめんなさい。

COOKPADさんで
公開しているレシピなんだけど
気づけば、
「子供と一緒に作ろう」的な
カテゴリーに
推薦して頂いていました。

なるほど。

気付かなかったけど
包丁、
使わないで
作ってるんだね・・・・。

アタシは
コドモと一緒に
作ったことが
なかったわ(笑)
  NO!包丁!・・・P4241648cbb.jpg


今度は
コドモと
作ってみるか・・・
と、
殊勝なことを
思った、


ふりをする。



     

人気ブログ3





見るからに屈強な
ダンナさんに
異変があり
昨日、
病院に行ってもらった。

「見るからに屈強」
だけど、
アタシから言えば

「男子は弱い」
遺伝子レベルの話。

結果を待つ間、
絶対大丈夫と
信じていながらも
やっぱり
心の角がほんの少しだけ
崩れ落ちそうに
なってた。

どれだけ
ダンナさんに
頼って生きてるか
そんな自分にも
気づく。

尊い命を
落とした方々。

まだまだ
燃やすべき命の灯を
消さざるを得なかった
女優さん。

おそらく彼には、
重た過ぎるものを背負いこんで
自ら断たれた、
大事な命。

人間が
生きるということは
かくも
難しいことなのだと
考えさせられる、


今日この頃。




 
アタシが
愛してやまない方から
届け物。
  素敵過ぎる器たち・・・・P4261763cbb.jpg 

アタシには
もったいないほど
かわいい・・・

今日の記事の↑に
初めて
使わせて頂きました。

住田文夫さんと
野口淳さんの作品。

どれも
味わい深くて素敵。

眺めていたい・・・(笑)

器に負けない
お料理を
作らなければ(笑)

忙しいのに
こんな気遣いをして頂いて
本当に、
本当にありがとう!

アタシが
愛してやまない
送り主さま。

ほんの少しだけど
アタシから
愛のチカラを
送り主に
念力で
送ります・・・。


送り主さんって、
だれ?

思われた方。

妄想に
お任せします・・・(笑)





※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき




             P4241668cbb.jpg
                    あいしてるよ。              




※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3



※お返事・訪問遅れています・・・。
 本日もコメント閉店。
 

最近はずいぶん 一年中いろんな 野菜が食べられる けど。 筍と豚バラと厚揚げの炊き合わせ。 筍は この時期だけ。 どんなに温室栽培が 盛んでも 筍には 勝てない?! 毎年恒例の ウチの筍と言えば コレ。 筍と豚バラと厚揚げの炊き合わせ。 by ∴nico ... 続きを読む
最近はずいぶん





一年中いろんな
野菜が食べられる





けど。

P4211399cb.jpg
筍と豚バラと厚揚げの炊き合わせ。




筍は
この時期だけ。
どんなに温室栽培が
盛んでも
筍には
勝てない?!

毎年恒例の
ウチの筍と言えば
コレ。

Cpicon 筍と豚バラと厚揚げの炊き合わせ。 by ∴nico

筍が出回るのを
待ってました。

筍と言えば
ウチはこれなの。
豚バラの旨みたっぷり煮物。P4211429cbb.jpg

土佐煮も
好きだけど
やっぱりこれ。

お上品ではなく
ガツガツ食べる
筍料理(笑)



季節感のある
食べ物、


いいね。




     

人気ブログ3





家族みんなが
元気で当たり前

思ってる・・・

それって
大きな間違いね。

みんな
元気に暮らしているって
かけがえのないほど
幸せなことなんだ
と、

家族の
小さな異変で
気付かされる
こともある。


季節がめぐり
少しずつ
初夏に向かって
流れて
筍が出回って
おいしい筍の煮物が
食べられて、

家族全員、
誰一人かけることなく、
元気で
健康。


あたりまえの
日常は


贅沢。




※ここのところ
 なんとなく
 ぱたぱたしています・・・

 コメント頂きっぱなしで
 ごめんなさい・・・

 嬉しいコメントには
 いつも
 心から感謝、
 です。

 こんな食堂を
 見に来てくれて
 ほんとにありがとう。




※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき




             P4211419cbb.jpg
                  筍の季節を、逃すな!



※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3





※お返事・訪問遅れています。
 本日コメント閉店。

タ・ト・バ、 タトバ、タ・ト・バ・・・ わかる人しか わからない、 呪文・・・。 仮面ライダーオーズ・タトバコンボ。  テレビ朝日仮面ライダーオーズ 観に行く人は 少ないと思いつつ 貼りつけ(笑) タカトラバッタ・・・(独り言) ケーキをデコするのは 誕生日と ク ... 続きを読む
タ・ト・バ、
タトバ、タ・ト・バ・・・




わかる人しか
わからない、




呪文・・・。

P4241572ccb.jpg
仮面ライダーオーズ・タトバコンボ。




 テレビ朝日仮面ライダーオーズ
観に行く人は
少ないと思いつつ
貼りつけ(笑)
タカトラバッタ・・・(独り言)

ケーキをデコするのは
誕生日と
クリスマスだけ。

だから

ワンパターンで
いいの(笑)

今年も
仮面ライダーな
バースデイケーキ。
かなり雑な作りです・・・。P4241552cbb.jpg

遠目に見れば
大丈夫。

P4241565cbb.jpg 普通のイチゴショート。

3段の
イチゴショートは
春生まれの
特権。


過去の
バースデーケーキは
コチラ↓。

2号3歳誕生日。
※1号5歳のキティケーキ。痛恨の撮り忘れ・・・。
2号4歳誕生日。
1号6歳誕生日。
2号5歳誕生日。
1号7歳誕生日。


何気に
気に入ってるのは
「おたんじょうびおめでとう」

字、です(笑)




     

人気ブログ3





昨日、
携帯のメアドを
変えました・・・

「あいじんになりませんか?」とか
「おかねがもうかりますよ!」とか

いろんな
お誘いが
突然増えて。

女の子から
誘われたり
男の子から
誘われたり
大変(笑)

アタシは誰?

この歳になって
いろいろ誘って頂くのは
とっても
嬉しいですけど・・・

受信ボックスが
いっぱいになってしまうので
泣く泣く、
メアドを変更
しました。

こんなに
お誘いを受けるのも
滅多にないことだし

残念です(笑)


何が大変って
登録してる人への
連絡。


万が一
コレを見てくれてる
友達で
アタシから
連絡がいってなかったら
メール下さいな。

と、

幾分
投げやりに
なっている・・・。


他力本願なので
ご協力お願いします(笑)






※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき




             P4241544cbb.jpg
                 6歳、おめでとうbyオーズ



※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3





※お返事・訪問遅れていますが
 今日はコメント解放です。
 もしよろしければ一筆どうぞ

この世は 摩訶不思議。 アタシの知ってることなんて 爪楊枝の先にも 満たないの・・・。 小鯵と新玉ねぎの山葵マリネ。 本わさびを 使って マリネ。 小鯵が安かったから。    新玉ねぎがたっぷり。 新玉ねぎ1個スライス お酢と白だしを2:1で合わせ 本わ ... 続きを読む
この世は
摩訶不思議。




アタシの知ってることなんて




爪楊枝の先にも
満たないの・・・。

P4211467cb.jpg
小鯵と新玉ねぎの山葵マリネ。




本わさびを
使って
マリネ。

小鯵が安かったから。
   新玉ねぎがたっぷり。P4211451cbb.jpg

新玉ねぎ1個スライス
お酢と白だしを2:1で合わせ
本わさびを小1本
大胆におろして、
玉ねぎに混ぜ混ぜ。

小鯵は
ぜいごと内臓、えらを取って
塩胡椒と小麦粉をつけて
揚げ。

玉ねぎの中に
揚げ上がりを
どぼん。

仕上げに
オリーブオイルを
ほんの少々と、
大葉の千切りを
振りかけて。

P4211524cbb.jpg 天城でゲットの本わさび。

チューブ等に比べ
香りはあるけど
辛さはほどほど。

1本丸ごと
贅沢に
使っちゃった(笑)

鯵を食べる
と、いうよりも、
新玉ねぎの
マリネ液が
おいしい。


食べた瞬間から
血が
サラサラになるのが
わかる、


ような?



     

人気ブログ3




東洋医学を
信じますか?

鍼灸や漢方。

アタシは好き。

アタシは高校時代に
ぎっくり腰を経験しており
当時の若さから
地元で有名な鍼灸院の
お世話になっていました。

ダンナさんも長年の
腰痛持ちでヘルニア。
整形外科に通ってたけど、
知人に紹介された
治療院に通うようになって
痛みが緩和されています。

いま、
アタシもその治療院に
通ってるんだけど
初めは腰痛と肩こりを
診てもらうはずが
婦人科系の毎月の痛みを
治療してもらうようになり

びっくりするくらい
回復の兆し。

良性だけど
大きな筋腫もあり、
内膜症の気もあると
病院で言われていたアタシ。

月の半分は
そのことで身体も心も
うまくいってなかったの・・・。

しかーし。

信じられないほど
症状が緩和されてきました。
もう、
寝込まなくても大丈夫。

しかも
その先生の治療は
針でも灸でもなく
エネルギー療法という
気功みたいなもの。

うっそ?
これで、よくなる?
と、思いつつも
よくなっちゃうから
あら不思議。


この世には
科学では説明しきれない
いろんな力が
存在するのよ・・・・(笑)


眉にツバ塗りながら
コレを読んでる方に
ぜひ、
オススメ(笑)





ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき



             P4211500cbb.jpg
               しかも先生は美人な女医さん(笑)     
           


※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3





※お返事・訪問遅れていますが
 今日はコメント解放です。
 もしよろしければ一筆どうぞ

6年前の今日。 たしか 「いいとも」が 終わった後くらいだ。 えいやっと。 食・パンキッシュ。 なんだ、それ。 食・パンキッシュ。 卵が 大量にあります。 ほうれんそうが あります。 そうだ! キッシュ、作ろう!! けれど、 キッシュ用に生地を 作る気力は ... 続きを読む
6年前の今日。




たしか
「いいとも」が
終わった後くらいだ。




えいやっと。

P4201334cb.jpg
食・パンキッシュ。




なんだ、それ。
食・パンキッシュ。

卵が
大量にあります。
ほうれんそうが
あります。

そうだ!
キッシュ、作ろう!!

けれど、
キッシュ用に生地を
作る気力はゼロ。

ならば・・・。
         食パン(笑)。P4201305cbb.jpg

6枚切りの
食パンがあったので

「厚さ」を半分に
スライスして、
要は12枚切りの厚さにして、
敷いてみた。

P4201310cbb ・・・・・・before

バターで
ソテーしたすぴなっちと
ウインナ。
角切りプロセスチーズを乗せ、

全卵4個に生クリーム100cc
塩胡椒した卵液を
流し込み、
パルメザンチーズと
プチトマトを乗せ
220度で25分。
あら不思議、after・・・P4201362cbb.jpg

鬼門とも言える
食パンは
意外とすんなり
なじんでいます。

パンプディング?
みたいな?


薄く切ったパンが
良かったみたい。


意外と
イケてます。


 

     

人気ブログ3




今日は
2号の誕生日。

昨夜
寝かしつけていると、

2号(弟):
「ママ、明日朝起きたら
『おはよう』じゃなくて
『お誕生日おめでとう』って
言ってね・・・・。」
と。

アタシ:
「うんうん♪ぎゅ~ってして
言うからね~」

1号(姉):
「・・・○○ちゃん(自分のこと)も
1秒でいいから、
ぎゅ~してね・・・。」

※注:ぎゅ~=ハグ


かわいいよ、
ふたりとも(笑)

6歳になった
ウチのBOY=2号。
1号の誕生日がくるまで
7歳の姉・1号とは
2ヶ月間、年子状態。

精神年齢も
まだまだ同じの
姉と弟(笑)


2号、
おめでとう。

でも、
お誕生会は
週末までオアズケ。



※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき



             P4201353cbb.jpg
                      ぎゅ~。




※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3





※お返事・訪問遅れていますが
 今日はコメント解放です。
 もしよろしければ一筆どうぞ

いい意味でも 悪い意味でも 子供っぽい ウチのお子たち。 山葵茎・昆布醤油漬け。 天城は 言わずと知れた わさびの名産地。 旅行先で ゲッツ。   わさびの茎と本わさび。 宿で教えてもらった わさび農家直営の わさび屋さん 浅田わさび店へ。 わさびの茎 ... 続きを読む
いい意味でも
悪い意味でも




子供っぽい




ウチのお子たち。

P4191298cb.jpg
山葵茎・昆布醤油漬け。




天城は
言わずと知れた
わさびの名産地。

旅行先で
ゲッツ。
  わさびの茎と本わさび。P4181181cbb.jpg

宿で教えてもらった
わさび農家直営の
わさび屋さん 浅田わさび店へ。

わさびの茎が
店頭に
うず高く積まれ。
「これ下さい♪」と張り切って
声をかけたら、
これは
お漬け物屋さんへ
納品する注文品、とのこと・・・。

「どうしても茎が
ほしーの☆」と
ダダをこねたら
少し、
分けてくれました(笑)

P4191254cbb.jpg ほのかにピリッ、山葵万歳。

日本酒150cc
みりん・醤油各100cc
白だし50cc
だし昆布少々

茎の量は
計測し忘れたので不明、
大量です。

3分湯がいたわさび茎を
ざるにあけ
さっと風を当てて
少しだけ冷ましたら
瓶に入れ漬け汁投入。
→密封→漬け。

これは一晩
漬けたもの。

もう少し漬けたほうが
おいしそう。

日本酒多めで
塩分控えめなので
箸休めに
良さそうです・・・。


よ♪ 




     

人気ブログ3






1号:「パパはママに
プロポーズしたの?」
※注 1号=若干7歳小2

ダンナさん:「したよ」

1号:「ふうううううん・・・・」

ダンナさん:「プロポーズって
何のことかわかってる?」

1号:「・・・・・・うん、知らない。」

※夫婦・失笑。


地上10mはあろうかという
高台の公園の柵に
よじ登り。

のちのち、
警察沙汰になり。

有刺鉄線が
はられる原因になったのも
ウチの娘さん、1号。


そんなお嬢。


まだまだかわいい
7歳のお嬢。


※参考資料:緑のセーターの一見あんにゅい娘




※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき




            P4191260cbb.jpg
               あんにゅい、な見た目と裏腹。  

            




※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3



※お返事・訪問遅れています。ごめんなさい。
 今日はコメント閉店。
 

見た目、 「ガンガンいきそう」 と、 言われるけど。 お門違い。 新じゃがで塩辛バターポテト。 激旨つまみが デケました。 久しぶりの 直球つまみ、 心も躍ります。 ◆材料 じゃがいも     3個 バター       10g いかの塩辛(刻んで)大さじ ... 続きを読む
見た目、
「ガンガンいきそう」
と、




言われるけど。




お門違い。

P4150651cb.jpg
新じゃがで塩辛バターポテト。




激旨つまみが
デケました。

久しぶりの
直球つまみ、
心も躍ります。


◆材料
じゃがいも     3個
バター       10g
いかの塩辛(刻んで)大さじ1程度
バター(仕上げ用) 5g
黒胡椒       適宜

◆作り方
1.じゃがいもはよく洗い皮つきで食べやすく切り、
  水にさらしてから水けを切る。
 (画像は新じゃがなので2つ割り)
2.フライパンにバター10gと1を入れ、強めの中火で焼く。
  焼き色がついたら弱火にし、蓋をして蒸し焼き。
3.途中転がし、まんべんな焼き色が付き串が通る程度に火が通ったら
  仕上げ用のバターと塩辛をいれてあおりながらからめる。
4.塩辛にも火が通ったら火を止め皿に盛り、黒胡椒をたっぷり振る。


あ、
ごはんのおかずにも
なれます(笑)

まいう、なり。

新じゃがならではなおいしさ。P4150698cbb.jpg 

もちろん
普通のじゃがいもでも
出来ます。

新じゃがなら
皮つきで
ころんとできるところが
かわいい。

一度食べてみたかった
北海道ではメジャーな
ふかしじゃがいもに
塩辛コンビ。

ちょっと
変化球で
つまみに仕上げてみました。


(強めに)
オススメ、
です。


コチラにも掲載中↓

Cpicon 塩辛バターポテト。 by ∴nico

 

     

人気ブログ3







昨日お話した
 小旅行

帰り道。
東名高速で
びゅーんと
家につくはずが・・・

高速、乗った途端の
事故渋滞・・・

基本、
休日の運転は
ダンナさんにお任せの
アタシですが
渋滞ならかわってもいいよん

渋滞通算30キロの運転。

しかし!

渋滞を抜けたあとが
問題だった。

いきなりスピードを上げる
みなさんに
ついていけなーーーーい。

助手席のダンナさん、
「(アクセル)踏んで踏んで!!」(笑)

とっぷりと陽も落ちて
すっかり暗くなった高速は
泣きそうになるくらい
こわい(笑)

それでもなんとか
「意地だけ」で
家まで運転して
たどり着きました(笑)

都会の高速は
怖いです。

首都高なんて
逆立ちしても
運転できない・・・・・





自慢。

自慢しないで、と、
言われたけど
やっぱり
自慢。

P4191227cbb.jpg だって、うれしいんだもん。 

優しいダンナさんに
感謝。

20年目も
仲良く
迎えられますように・・・。




※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン

福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき




             P4150677cbbb.jpg
               東北道、佐野IC以北がテリトリー。



※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3

つぶ貝。 →煮つけ。 →酒。 つぶ貝の煮つけ。 日本酒とみりん、 醤油と生姜で 煮つけました。    にょろん。 おいしいですね。 アタシは あの 「にょろん」な 先っちょが 微妙に苦手なのだけど 酒好きには たまらない おつまみですね。         ... 続きを読む
つぶ貝。




→煮つけ。




→酒。

P4150747cb.jpg
つぶ貝の煮つけ。




日本酒とみりん、
醤油と生姜で
煮つけました。
   にょろん。P4150765cbb.jpg

おいしいですね。

アタシは
あの
「にょろん」な
先っちょが
微妙に苦手なのだけど

酒好きには
たまらない
おつまみですね。


 

     

人気ブログ3






1か月遅れの
小旅行に
行ってきました。

 このとき。
リベンジ。

余震も収まらぬ中
正直
ちょっとドキドキの
旅行。

行先は
近場。

静岡中伊豆。
修善寺近辺の1泊。

まずは
いちご狩り。

P4160845cbb.jpg 2号の手も真っ赤。

紅ほっぺ。
柔らかく甘く、
30分食べきれない(笑)
     たわわわわわ。P4160832cbb.jpg

お天気が
心配だった
土日でしたが
誰のおこないがいいのか、
すっかり晴れて
気分も晴れ晴れ。

P4160898cbb.jpg 修善寺川と新緑もみじと桜。
 
                 欄干。P4160902cbb.jpg


P4161000cbb.jpg お昼はお蕎麦。

修善寺のお蕎麦やさん
「朴念仁」
有名店みたいですが
ここのところの
観光不況のため
がっつり空いてます。

普段なら
子連れで行くのは
はばかれる格式高い雰囲気ですが
ガラガラなので
大丈夫(笑)

料理ブログのくせに
そばの画像は
ないです(笑)

     新しい射的の形。P4161009cbb.jpg

親切な
射的屋さんのおばちゃんが
特別措置。


二日目は
静岡の
「三津シーパラダイス」。
水族館は
楽しいです。
イルカショー・アシカショー。

遊覧船にも
乗りました。

P4171035cbb.jpg ・・・・・アンニュイな若干7歳。

美しい海。
美しい空。

やっぱり日本は
美しい。
      イルカに癒されるハハ。P4171109cbb.jpg


宿泊は
修善寺と天城峠の
間にある、
嵯峨沢館

昔、
1号がお腹にいたときに
2人で行った コチラが、
大好きだったのですが、
コチラはお子様ご遠慮なので
今回はお子様OKの
姉妹館・嵯峨沢館へ。

お風呂付の綺麗なお部屋、
入りきれないほどたくさんの温泉
食べきれないほどのおいしい料理に
身も心も癒されましたが、
画像はなし(笑)


料理的ブログにも
かかわらず、


そんな
アタシ(笑)





P4150712cbb.jpg 岩手 あさ開

ついでに
アタシの地元の
銀嶺月山も。

この瓶
180mlのかわいいサイズ。
ちょこっと飲みたいときに
便利。
いろんな銘柄も
揃っています。
見た目もかわいい。


※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン


宿でも
日本酒、
イタダキました。

和風旅館には
日本酒が
いいわね。



             P4150758cbb.jpg
                    日本酒が気分。



※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3



※お返事・訪問、超渋滞中。
 がんばります・・・・・。

新物の季節。 若さみなぎる 新物パワー。 あやかりたいあやかりたい・・・。 新じゃが入りラザニア風。 新じゃがを スライスしてソテー。 ラザニア「風」、なのは 使っているのが ショートパスタだから。 ラザニアじゃ ない(笑)     層が見える。 いつもの、 ... 続きを読む
新物の季節。




若さみなぎる
新物パワー。




あやかりたいあやかりたい・・・。

P4110329cb.jpg
新じゃが入りラザニア風。




新じゃがを
スライスしてソテー。
ラザニア「風」、なのは
使っているのが
ショートパスタだから。

ラザニアじゃ
ない(笑)
    層が見える。P4110160cbb.jpg

いつもの、
冷凍保存しといた

Cpicon ウチの定番・洋食屋さん風ミートソース by ∴nico

↑を敷いた容器に
バタ子的に
バターで焼き目をつけるように
ソテーした新じゃがを並べます。
その上に、
軽く茹でたショートパスタ、
自家製ホワイトソース、
ミックスチーズ&パルメザンチーズ。

ラザニアじゃなくても
ショートパスタなら
比較的いつでも
ある。
※今回はリボンパスタ。

板状のラザニア。
10枚くらい入ってるけど
2~3枚使って
そのままお蔵に
入ってしまうので・・・。

それなら
ショートパスタのほうが
安全な上に
とりわけやすい(笑)


新じゃが入りで
ボリューム激増。


 

     

人気ブログ3




先日植えた
イロハモミジ。

届いたときは
枯れ木だったのに
もう
新芽がたくさん
開いてきました。

去年、
この温暖な関東で
無事に咲くのか
心配しながら植えた
ライラックも
蕾をたくさんつけました。

すっかり枯れ果てていた
こでまりも
まもなく咲きそうな
蕾がたくさん。

姫シャラも
アオハダも
枯れ木に新芽をつけてくれて。

春って
こんなに素敵なのねって
つくづく
嬉しい。


かの大野党党首が
総理おろしを叫んだ。

与野党から
たくさんあがる
総理おろし。

「彼」が、
よろしくないのは
百も承知だけど。

人々が
大地を這っては探し、
海に潜っては探し、
清掃し、耕し、
なんとか前へ
進もうとしているときに。

お互いの非難と
こきおろしに労を費やす
地位と名声に溺れた方々。

足元の
泥には気付かず、

いつも空ばかり
見てる。


いのちは
大地から
芽吹くのだ、と、
思う。





※酒好きさん・料理好きさんだからできる、
 ひとつのカタチ↓。

ハナサケニッポン


福島地域ポータルサイト「ももりんく」
福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。
茨城野菜通販・ピュアファーム@いばらき




             P4110173cbb.jpg
                   新じゃが、さくさく。  



※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3



※お返事・訪問遅れていますが
 今日はコメント解放です。
 もしよろしければ一筆どうぞ

育ち盛りって、 いつから? 新芽も成長期。 新玉ねぎと舞茸とレッドサーモンのマリネ。 長い。 でも どれも削れない。    混ぜる前の画像→ ひとりよがりの レシピ。 ◆材料 舞茸          1パック 新玉ねぎ        小1個 オリーブ ... 続きを読む
育ち盛りって、




いつから?




新芽も成長期。

P4130520cb.jpg
新玉ねぎと舞茸とレッドサーモンのマリネ。




長い。
でも
どれも削れない。

   混ぜる前の画像→P4130488cbb.jpg

ひとりよがりの
レシピ。

◆材料
舞茸          1パック
新玉ねぎ        小1個
オリーブオイル     大さじ3
にんにく        1かけ
鷹の爪         1本
塩           少々
ホワイトペッパー    少々
レッドサーモン缶詰   1個
白ワインビネガー    大さじ2

ケイパー        適宜
オリーブオイル     大さじ1 

P4130491cbb.jpg 特売のレッドサーモン缶詰。

オリーブオイルに
潰したにんにく・鷹の爪を入れて熱し、
舞茸を投入し炒め。
塩・ホワイトペッパーで軽く調味。
タッパーに舞茸を油ごと入れ、
新玉ねぎのスライス・白ワインビネガーを加え
和える。
レッドサーモンを缶汁ごと加え、
ケイパーをふりかけ
オリーブオイルを大さじ1ふりかけ
冷蔵庫で寝かす。

レッドサーモン、
白ワインビネガー、
ホワイトペッパー、
ケイパー・・・

どれもこれも
全部が揃ってることなんて
そうそうないと思います。


全部揃ってたら
お試しを。

 

     

人気ブログ3





春休みが
終わったといっても
実はまだ
幼稚園は半日。

お弁当が始まるのは
来週後半なので
まだまだ
ばたばた。

用事を済ませて
いたら
うっかり昼ごはんの
準備をし損ね。

お昼に帰ってきた、
2号(若干5歳)に
「(なけなしの)カップラーメンで、いい?」
と聞くと
ふたつ返事で「GOOD!!」
(2号はとても嬉しいカップめん)

でも。

最近の2号くん。

カップめんひとつでは
到底満足できない食欲で、
残った汁に
冷やご飯をいれて
嬉しそうに
完食(笑)


もう
いっちょまえだねぇ・・・。





※酒好きさん・料理好きさんの
 復興支援のひとつのカタチ。

ハナサケニッポン


福島地域ポータルサイト「ももりんく」

福島のおいしい野菜・里山ガーデンファーム。

  ↑そーにゃちゃん
   リンク、イタダキマシタ、ありがとう♪



             P4130498cbb.jpg
                  一升炊き購入も間近?!




※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     

人気ブログ3





※本日コメント閉店。

「縁起がいい」 と、言われると、 「悪い」 と、言われるより 嬉しいもので。  ステレオタイプな アタシ。 天麩羅。 こんなものや こんなものを 見つけました。   生青海苔と巨大舞茸。 生の青海苔で みんな大好き 竹輪の磯辺揚げ。 生海苔 いっぱい入れ ... 続きを読む
「縁起がいい」
と、言われると、




「悪い」
と、言われるより
嬉しいもので。 





ステレオタイプな
アタシ。

P4100073cb.jpg
天麩羅。




こんなものや
こんなものを
見つけました。
  生青海苔と巨大舞茸。P4100048cbb.jpg

生の青海苔で
みんな大好き
竹輪の磯辺揚げ。

生海苔
いっぱい入れて。
なんか豪華。

ってことは
舞茸も
天麩羅に。

P4100082cbb.jpg てんぷらテンプラ天麩羅。

お蕎麦が
食べたくなるのは
アタシだけ?




     

人気ブログ3






財布を失くした
あの日から、
仕方なく
前に使っていた
ボロボロの財布を引っ張り出して
使っていました。

以前
パンパンに詰め過ぎて
膨らんだ状態になってる
財布のカード入れや
ポケットたち。

改めて
カードなどを差し込むと
財布を開けるたびに
カードが滑り落ちる。

これじゃあ。

入れてるだけで
心配が増えるというもの(笑)

財布を
改めて買うことに。

春は
「財布がはる(張る)」といって
縁起がいいのです。

昔から祖母や母が
言ってた。
「財布は春に買いなさい・・・・・」

秋は
「空き」だから
良くないんだって。

あんなことがあると
小さな縁起も
担ぎたくなる。


迷信だって
わかっていても、

担げるものなら
なんでも
担ぐわ。





   活性原酒・雪っ子。P4100088cbb.jpg

岩手県陸前高田市・酔仙酒造。

ハナサケニッポン


ハナサケ ニッポン!



            P4100122cbb.jpg
                   春、張る、財布。




※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援お願いします。


     


人気ブログ3





※お返事・訪問遅れていますが
 今日はコメント解放です。
 もしよろしければ一筆どうぞ

阿多多羅山の 空は今日も。 蒼く澄み渡って いるでしょうか。 青柳と分葱のぬた。 ほたるいかで やろうと思っていた ぬた。 青柳、発見。 青柳に軌道修正。 でも やってることは みな同じ。 青柳とわけぎのぬた。 by ∴nico 今回は 待望の白みそで。 ... 続きを読む
阿多多羅山の
空は今日も。




蒼く澄み渡って





いるでしょうか。

P4090028cb.jpg
青柳と分葱のぬた。




ほたるいかで
やろうと思っていた
ぬた。

青柳、発見。

青柳に軌道修正。
でも
やってることは
みな同じ。

Cpicon 青柳とわけぎのぬた。 by ∴nico

今回は
待望の白みそで。
白みその甘さがいいね~。P4090031cbb.jpg

白みその
甘さを生かして
砂糖やみりんなどの
甘みは加えていませんが
全然大丈夫。

白みそって
おいしい。

あ、
スーパーの
お安い奴だけど
十分
おいしい。

 



     

人気ブログ3





ウチには
太陽光発電、
ソーラーが付いています。

普段は
売電しています。

万が一の
停電の時も
日中なら
冷蔵庫くらい
まかなえるの。

原発なんて、
作らなくても
自然のエネルギーで
生きていけたらな、

つくづく思っていたら

先日の知事選で
わが県の新知事になられた方が
無償でソーラーの設置を
検討してるとかいないとか。

ぜーんぶの家に
ソーラーつけても
新しい原発作るくらいの
費用で
まかなえないものかな。

世の中
便利になりすぎて
電気に頼りすぎていて。

関東に住む
アタシたちが使う
電力のせいで
なんの関係もない
東北の人たちを苦しめている。


全てを
リセットした上で、
再生の道を。



P4100146cbb.jpg 「あだたら吟醸・奥の松」

福島二本松市・奥の松酒造

美しい水、
美しい空気、
美しい空。

ハナサケニッポン



             P4090035cbb.jpg
                   日本酒に、合う。



※ランキングに参加しています。
 もしよろしければ応援してください。


     
              

人気ブログ3





※本日はコメント閉店。