オムライス。~最も手抜きver.~
春嵐、一過の今日。 空が、蒼すぎる。 気圧も高めで、気分上々月曜日。 オムライス。~最も手抜きver.~ 嵐の休日。 毎度、手抜きの昼ごはん。 ダンナさんの晩御飯が いらないときの、 子ども用定番。 マックス手抜き。 オムライ ...
続きを読む
春嵐、一過の今日。
空が、蒼すぎる。
気圧も高めで、気分上々月曜日。
オムライス。~最も手抜きver.~
嵐の休日。
毎度、手抜きの昼ごはん。
ダンナさんの晩御飯が
いらないときの、
子ども用定番。
マックス手抜き。
オムライス。
最近世間では「トロトロ」が定番。
とろとろ卵は、
大人たちには珍重されます。
けれど、
薄焼き卵にしっかり包まれたものが、
やっぱり本当はオムライス、
ではないかと思うんですけど。
1人分ずつくるむ作業は、
手抜きしたいときはやっぱり面倒、
なので。
小鍋にバターを熱し、
塩胡椒と牛乳を入れて
よく溶いた卵を入れ、
とろけるチーズをたっぷり入れて、
弱火でぐるぐるかき混ぜます。
ほどほど固まってきたら
ボウルに戻し、
それ以上火が通らないようにして、
薄めに仕上げた
ケチャップライスに、
投下。
とろとろ。
「割ったら、とろとろ~」
とかじゃなく、
直球のとろとろ。
おいしいとは
思います。
簡単なので
オムライスと言えばかなり
これを作ってしまうため、
ウチの子どもにとっては
卵にくるまれたオムライスが、
憧れ。
※2つのランキングに参加しています。
(バナーをクリックして頂くと、この食堂のランキングが上がる仕組みです。)
ぽちっと2つ応援して頂けると、もの凄く嬉しいです♪
★いつも応援ありがとうございます
春休み。
今年も出た、
このひとこと。
「パパはいつから春休みなの?」
大人に
春休みは、ありません。
毎年、言ってる・・・。
関東は桜が満開。
実は2年ほど前に
ウチの小さな庭に
ソメイヨシノを植えてみた。
果たしていつか、
咲くんだろうか・・・。
手入れとかもしないし、
ほっといてるだけの庭ですが、
なんだか勝手に咲いたり枯れたり
しています。
10年後くらいにもしかして、
花が咲いたりしたらラッキーくらいな
期待度。
なにごとも、
期待しすぎないほうが、
いいことがある気がします。
放置庭も
楽しいです。
とりあえず、
桜気分の
素敵な一週間を。
ごきげんななめも、まっすぐです。
※2つのランキングに参加しています。
応援して頂けると、嬉しいです。
★いつも応援ありがとうございます
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
メールフォームからお願い致します。
空が、蒼すぎる。
気圧も高めで、気分上々月曜日。
オムライス。~最も手抜きver.~
嵐の休日。
毎度、手抜きの昼ごはん。
ダンナさんの晩御飯が
いらないときの、
子ども用定番。
マックス手抜き。
オムライス。
最近世間では「トロトロ」が定番。
とろとろ卵は、
大人たちには珍重されます。
けれど、
薄焼き卵にしっかり包まれたものが、
やっぱり本当はオムライス、
ではないかと思うんですけど。
1人分ずつくるむ作業は、
手抜きしたいときはやっぱり面倒、
なので。
小鍋にバターを熱し、
塩胡椒と牛乳を入れて
よく溶いた卵を入れ、
とろけるチーズをたっぷり入れて、
弱火でぐるぐるかき混ぜます。
ほどほど固まってきたら
ボウルに戻し、
それ以上火が通らないようにして、
薄めに仕上げた
ケチャップライスに、
投下。
とろとろ。
「割ったら、とろとろ~」
とかじゃなく、
直球のとろとろ。
おいしいとは
思います。
簡単なので
オムライスと言えばかなり
これを作ってしまうため、
ウチの子どもにとっては
卵にくるまれたオムライスが、
憧れ。
※2つのランキングに参加しています。
(バナーをクリックして頂くと、この食堂のランキングが上がる仕組みです。)
ぽちっと2つ応援して頂けると、もの凄く嬉しいです♪
★いつも応援ありがとうございます
春休み。
今年も出た、
このひとこと。
「パパはいつから春休みなの?」
大人に
春休みは、ありません。
毎年、言ってる・・・。
関東は桜が満開。
実は2年ほど前に
ウチの小さな庭に
ソメイヨシノを植えてみた。
果たしていつか、
咲くんだろうか・・・。
手入れとかもしないし、
ほっといてるだけの庭ですが、
なんだか勝手に咲いたり枯れたり
しています。
10年後くらいにもしかして、
花が咲いたりしたらラッキーくらいな
期待度。
なにごとも、
期待しすぎないほうが、
いいことがある気がします。
放置庭も
楽しいです。
とりあえず、
桜気分の
素敵な一週間を。
ごきげんななめも、まっすぐです。
※2つのランキングに参加しています。
応援して頂けると、嬉しいです。
★いつも応援ありがとうございます
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
メールフォームからお願い致します。