アボカド入りポテトサラダのサモサ風。
熱々、 ご注意ください。 あつあつ→カップル→ デート→イルミネーション→ →年末・・・ 連想ゲーム。 アボカド入りポテトサラダのサモサ風。 何かとパーティは フィンガーフードが便利だって、 しつこい。 つまんでつまんで。 スパ ...
続きを読む
熱々、
ご注意ください。
あつあつ→カップル→
デート→イルミネーション→
→年末・・・
連想ゲーム。
アボカド入りポテトサラダのサモサ風。
何かとパーティは
フィンガーフードが便利だって、
しつこい。
つまんでつまんで。
スパークリングタイム赤に
合わせてみましょう。
おうちバルの料理レシピ
◆材料(4人分)
ポテトサラダ 150g程度
アボカド 1/2個
ミックスチーズ 大さじ2
餃子(焼売)の皮 16枚
ケチャップ 大さじ2
スイートチリソース 小さじ2
(またはホットペッパーソース 少々)
◆作り方
1.ポテトサラダに1㎝角に刻んだアボカドと
ミックスチーズをを混ぜる。
2.餃子(焼売)の皮で包み、ふちはしっかり閉じる。
200度の高温の油でカラッと揚げる。
3.ケチャップにスイートチリソースを混ぜたものを添える。
(スイートチリの代わりにホットペッパーソースでも可)
※ホットペッパーソース=タバスコ的な物
高温で一気にカラッと揚げます。
破裂しにくいので、お気楽。
参考までに、ポテトサラダ
じゃがいも大き目3個は皮を剥いて一口大に切り、
水に塩を適宜入れた中にいれて水から茹でる。
柔らかくなったら湯を切り、粉吹き芋にしてボウルに移す。
酢小さじ1、マヨネーズ大さじ3~4、砂糖ひとつまみ、
塩胡椒で味を調える。
塩水にさらしたスライス玉ねぎ1/2個を良く絞って加え、
ハムの千切り4枚分を加える。
左から、
普通のポテトサラダ、
アボカドを加えたサラダ、
今回の成形、の図。
ポテトサラダは
市販のものや、ご家庭で残った物など
なんでも良いです。
今回は、あえてきゅうり抜きを作り、
この後の揚げに備えましたが、
きゅうりが入っていても
まったく問題ありません。
いわゆる、
リメイク料理、ってことで。
アボカド入り。
今回はたまたま家に合った
焼売の皮で成形。
ただの三角でももちろんいいのですが、
クッキー型を使って、
ちょっとかわいらしくしてみました。
成形は
お好みで。
11月も間もなく終わり。
何かと忙しい年末、
いよいよ12月突入・・・
※トロピカーナおうちバル会レシピコンテスト・既エントリー
真鯛と湯葉とルッコラの生春巻。
蛸と蓮根のふわ焼き。
舞茸とアボカドのパイカップ。
※2つのランキングに参加しています。
(バナーをクリックして頂くと、この食堂のランキングが上がる仕組みです。)
ぽちっと2つ応援して頂けると、もの凄く嬉しいです♪
★いつも応援ありがとうございます
じゃがいも。
皮むきが楽なメークイン、
ほくほくが美味しい男爵の、
いいとこどりみたいな
品種「北海こがね」にぞっこん。
食感はほくほくと
水っぽさもなく
ほんのり黄色い色もいい。
しかも煮崩れしにくい。
何せ皮むきが楽、
芽も少ないので楽。
この子のどこに
弱点があるのか。
それは
あまり売っていない。
最大の弱点。
北海こがねの
回し者と呼ばれても、
悔いはありません、おすすめ。
もし見かけたら
ぜひお試しくださいませ。
ありがたい、ご報告。
COOKPADさんとイオンさんのコラボで、
イオンさんのサイトに
掲載して頂いています。
ぜひこちら↓で、
イオンスクエア
見てやってください。
もうひとつお知らせ。
Latte コラム
にて、
コラムニスト活動?
語り癖のアタシが、
食堂では語っていない(もしかしたら語ってるかも)、
な、別の切り口で、
料理にまつわる持論を展開します。
まだまだ手探り状態、
スタイルの確立も遠い先の話ですが、
まずはやってみようということで。
もしよろしければ
ご一読頂き、
今後とも可愛がっていただければ
これ、幸いと存じます。
初回の手記は
★
みなさま
素敵な週末を。
年末→大掃除→気が重い・・・
※2つのランキングに参加しています。
応援して頂けると、嬉しいです。
★いつも応援ありがとうございます
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
メールフォームからお願い致します。
ご注意ください。
あつあつ→カップル→
デート→イルミネーション→
→年末・・・
連想ゲーム。
アボカド入りポテトサラダのサモサ風。
何かとパーティは
フィンガーフードが便利だって、
しつこい。
つまんでつまんで。
スパークリングタイム赤に
合わせてみましょう。
おうちバルの料理レシピ
◆材料(4人分)
ポテトサラダ 150g程度
アボカド 1/2個
ミックスチーズ 大さじ2
餃子(焼売)の皮 16枚
ケチャップ 大さじ2
スイートチリソース 小さじ2
(またはホットペッパーソース 少々)
◆作り方
1.ポテトサラダに1㎝角に刻んだアボカドと
ミックスチーズをを混ぜる。
2.餃子(焼売)の皮で包み、ふちはしっかり閉じる。
200度の高温の油でカラッと揚げる。
3.ケチャップにスイートチリソースを混ぜたものを添える。
(スイートチリの代わりにホットペッパーソースでも可)
※ホットペッパーソース=タバスコ的な物
高温で一気にカラッと揚げます。
破裂しにくいので、お気楽。
参考までに、ポテトサラダ
じゃがいも大き目3個は皮を剥いて一口大に切り、
水に塩を適宜入れた中にいれて水から茹でる。
柔らかくなったら湯を切り、粉吹き芋にしてボウルに移す。
酢小さじ1、マヨネーズ大さじ3~4、砂糖ひとつまみ、
塩胡椒で味を調える。
塩水にさらしたスライス玉ねぎ1/2個を良く絞って加え、
ハムの千切り4枚分を加える。
左から、
普通のポテトサラダ、
アボカドを加えたサラダ、
今回の成形、の図。
ポテトサラダは
市販のものや、ご家庭で残った物など
なんでも良いです。
今回は、あえてきゅうり抜きを作り、
この後の揚げに備えましたが、
きゅうりが入っていても
まったく問題ありません。
いわゆる、
リメイク料理、ってことで。
アボカド入り。
今回はたまたま家に合った
焼売の皮で成形。
ただの三角でももちろんいいのですが、
クッキー型を使って、
ちょっとかわいらしくしてみました。
成形は
お好みで。
11月も間もなく終わり。
何かと忙しい年末、
いよいよ12月突入・・・
※トロピカーナおうちバル会レシピコンテスト・既エントリー
真鯛と湯葉とルッコラの生春巻。
蛸と蓮根のふわ焼き。
舞茸とアボカドのパイカップ。
※2つのランキングに参加しています。
(バナーをクリックして頂くと、この食堂のランキングが上がる仕組みです。)
ぽちっと2つ応援して頂けると、もの凄く嬉しいです♪
★いつも応援ありがとうございます
じゃがいも。
皮むきが楽なメークイン、
ほくほくが美味しい男爵の、
いいとこどりみたいな
品種「北海こがね」にぞっこん。
食感はほくほくと
水っぽさもなく
ほんのり黄色い色もいい。
しかも煮崩れしにくい。
何せ皮むきが楽、
芽も少ないので楽。
この子のどこに
弱点があるのか。
それは
あまり売っていない。
最大の弱点。
北海こがねの
回し者と呼ばれても、
悔いはありません、おすすめ。
もし見かけたら
ぜひお試しくださいませ。
ありがたい、ご報告。
COOKPADさんとイオンさんのコラボで、
イオンさんのサイトに
掲載して頂いています。
ぜひこちら↓で、
イオンスクエア
見てやってください。
もうひとつお知らせ。
Latte コラム
にて、
コラムニスト活動?
語り癖のアタシが、
食堂では語っていない(もしかしたら語ってるかも)、
な、別の切り口で、
料理にまつわる持論を展開します。
まだまだ手探り状態、
スタイルの確立も遠い先の話ですが、
まずはやってみようということで。
もしよろしければ
ご一読頂き、
今後とも可愛がっていただければ
これ、幸いと存じます。
初回の手記は
★
みなさま
素敵な週末を。
年末→大掃除→気が重い・・・
※2つのランキングに参加しています。
応援して頂けると、嬉しいです。
★いつも応援ありがとうございます
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
メールフォームからお願い致します。