ウインナーとズッキーニのアラビアータ。
4年に1度の、 うるう年、 今日は閏日。 2月29日生まれのみなさま、 おめでとうございます。 ウインナーとズッキーニのアラビアータ。 辛いの苦手な娘が ともだちと遊びに行った隙に、 辛い、パスタ(笑)。 週末のホリデーパスタ、 ホリパ。 おこりんぼ ...
続きを読む
4年に1度の、
うるう年、
今日は閏日。
2月29日生まれのみなさま、
おめでとうございます。
ウインナーとズッキーニのアラビアータ。
辛いの苦手な娘が
ともだちと遊びに行った隙に、
辛い、パスタ(笑)。
週末のホリデーパスタ、
ホリパ。
おこりんぼうの。
鷹の爪をたっぷり入れた
アラビアータ。
具なしでは、
腹ペコ男子の胃を救うことが
できないということで、
ボリュームアップ。
先に、
ズッキーニをオリーブオイルで焼き、
取り出してから、
にんにくと鷹の爪と
ウインナーをオリーブオイルで炒め、
しめじも入れて炒め、
トマト水煮缶を入れ煮込み。
調味は塩胡椒と砂糖少々だけ。
パスタの茹で汁で伸ばして、
絡みやすい濃度に。
少し水分が多めに仕上げ、
パスタを絡めます。
ナチュラルチーズを削って。
パスタは
リングイネ。
具たっぷりも
おいしいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
ぽちっと2つクリックして応援して頂けると、
励みになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
レシピブログに参加中♪
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
あわあわが、
止まりません。
準備は終わってるの?との、
ダンナさんの問いかけに、
返事すら、できない。
準備は、
整っているのだろうか。
気が付けば明日から、
3月、
こわい。
娘の卒服の
タイが決まらない件、
靴も、靴下も。
私に至っては実は、
入学式は少し見えてきたものの、
卒業式の服はノープラン。
美容院の予約だけは
入れてみたけど。
中学校の準備は、
できているのだろうか。
揃えるものはちゃんと、
揃っているのか。
一通りやった「つもり」では
いるけれどまったく、
自信がありません。
このまま3月を
迎えていいのか・・・。
それでも明日は、
来る。
私の時代は
卒業と言えばサイン帳でしたが、
最近の子は
プロフ帳なるものをこの時期、
改めて交換するらしい。
卒業して離れ離れになるっていうのに、
この期に及んで
誕生日とか血液型とか、
そんなもろもろ諸情報を交換するって、
なんなんだ。
小学校の時のサイン帳。
男子にも女子にも、
たくさん書いてもらって、
とてもいい想い出に。
真っ白な紙に、
自由に書いてもらうので、
ともだちそれぞれの個性が
いっぱい詰まってました。
ほんのり片思いした男の子にも、
さりげなく書いてもらったものが、
その後、
しばらくの間宝物になりました。
どこに行っちゃったかな、
サイン帳・・・(笑)。
そんな娘のプロフ帳を探しに、
今日も走る予定。
みなさま、
素敵な一週間を。
肉の日、にんにくの日、富士急の日。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
ぽちっと2つクリックして応援して頂けると、
励みになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
レシピブログに参加中♪
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
メールフォームからお願い致します。
うるう年、
今日は閏日。
2月29日生まれのみなさま、
おめでとうございます。
ウインナーとズッキーニのアラビアータ。
辛いの苦手な娘が
ともだちと遊びに行った隙に、
辛い、パスタ(笑)。
週末のホリデーパスタ、
ホリパ。
おこりんぼうの。
鷹の爪をたっぷり入れた
アラビアータ。
具なしでは、
腹ペコ男子の胃を救うことが
できないということで、
ボリュームアップ。
先に、
ズッキーニをオリーブオイルで焼き、
取り出してから、
にんにくと鷹の爪と
ウインナーをオリーブオイルで炒め、
しめじも入れて炒め、
トマト水煮缶を入れ煮込み。
調味は塩胡椒と砂糖少々だけ。
パスタの茹で汁で伸ばして、
絡みやすい濃度に。
少し水分が多めに仕上げ、
パスタを絡めます。
ナチュラルチーズを削って。
パスタは
リングイネ。
具たっぷりも
おいしいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
ぽちっと2つクリックして応援して頂けると、
励みになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
レシピブログに参加中♪
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
あわあわが、
止まりません。
準備は終わってるの?との、
ダンナさんの問いかけに、
返事すら、できない。
準備は、
整っているのだろうか。
気が付けば明日から、
3月、
こわい。
娘の卒服の
タイが決まらない件、
靴も、靴下も。
私に至っては実は、
入学式は少し見えてきたものの、
卒業式の服はノープラン。
美容院の予約だけは
入れてみたけど。
中学校の準備は、
できているのだろうか。
揃えるものはちゃんと、
揃っているのか。
一通りやった「つもり」では
いるけれどまったく、
自信がありません。
このまま3月を
迎えていいのか・・・。
それでも明日は、
来る。
私の時代は
卒業と言えばサイン帳でしたが、
最近の子は
プロフ帳なるものをこの時期、
改めて交換するらしい。
卒業して離れ離れになるっていうのに、
この期に及んで
誕生日とか血液型とか、
そんなもろもろ諸情報を交換するって、
なんなんだ。
小学校の時のサイン帳。
男子にも女子にも、
たくさん書いてもらって、
とてもいい想い出に。
真っ白な紙に、
自由に書いてもらうので、
ともだちそれぞれの個性が
いっぱい詰まってました。
ほんのり片思いした男の子にも、
さりげなく書いてもらったものが、
その後、
しばらくの間宝物になりました。
どこに行っちゃったかな、
サイン帳・・・(笑)。
そんな娘のプロフ帳を探しに、
今日も走る予定。
みなさま、
素敵な一週間を。
肉の日、にんにくの日、富士急の日。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
ぽちっと2つクリックして応援して頂けると、
励みになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
レシピブログに参加中♪
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
メールフォームからお願い致します。