悪いことばかりじゃないと
おいしそうなものかき集め
型に詰め込んで
焼く
焦がしバターとヘーゼルナッツのマフィン
何か入れたいなと
冷蔵庫を漁ったら出てきた
ローストヘーゼルナッツ
風味落ちてるかなと思ったけど
思った以上に大丈夫だった笑
こんもり焼けました
材料のほとんどが75g
小さめ6個分
薄力粉 75g
強力粉 75g
ベーキングパウダー 5グラム
きび砂糖 75g
無塩バター 75g
牛乳 75g
卵 1個
ヘーゼルナッツ お好みの量
奇跡の75
①バターを鍋に入れ弱火にかけ鍋をゆすりながら
褐色に色づいたら火を止める
※予熱でも火が入るので茶色くなり始めたらすぐ
火を止めなべをゆすります
②卵を割りほぐし砂糖と牛乳を加えて混ぜ
粉類を合わせてふるい加えて混ぜる
③①のバターを加えてさらに混ぜ軽く砕いた
ヘーゼルナッツを加える
④型に入れ180度のオーブンで25分
焼きたては外さっくり
中ふんわり
焦がしバターは普通濾して使うかと
思われますが
あえてのカス入りで
存在感アピール
久しぶりの
焼き菓子
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
在宅勤務
以前までの余裕がまったくなくなった
この1年
心も身体も余裕なくて
お菓子作りはもちろん
料理の写真を撮ることも
遠ざかった毎日
中でも日記をつけることが
いちばんハードル高く
たぶん
自分の気持ちを吐露することが
いちばんきつかったのかもしれない
在宅になったことで
片道1時間計2時間の通勤時間分
余裕が出来たことで
しばらく放置していたここや
インスタも
これを機会に
再開しようかなとか
できる範囲で
こんな時節だからこそ
通勤片道時間でできる
スイーツなど
こそこそ作ります
もしよかったらたまに
覗いてみてください
戻る気になりゃいつでもおいでよ
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はトップのメニューバー「contact」の
メールフォームからお願い致します。
おいしそうなものかき集め
型に詰め込んで
焼く
焦がしバターとヘーゼルナッツのマフィン
何か入れたいなと
冷蔵庫を漁ったら出てきた
ローストヘーゼルナッツ
風味落ちてるかなと思ったけど
思った以上に大丈夫だった笑
こんもり焼けました
材料のほとんどが75g
小さめ6個分
薄力粉 75g
強力粉 75g
ベーキングパウダー 5グラム
きび砂糖 75g
無塩バター 75g
牛乳 75g
卵 1個
ヘーゼルナッツ お好みの量
奇跡の75
①バターを鍋に入れ弱火にかけ鍋をゆすりながら
褐色に色づいたら火を止める
※予熱でも火が入るので茶色くなり始めたらすぐ
火を止めなべをゆすります
②卵を割りほぐし砂糖と牛乳を加えて混ぜ
粉類を合わせてふるい加えて混ぜる
③①のバターを加えてさらに混ぜ軽く砕いた
ヘーゼルナッツを加える
④型に入れ180度のオーブンで25分
焼きたては外さっくり
中ふんわり
焦がしバターは普通濾して使うかと
思われますが
あえてのカス入りで
存在感アピール
久しぶりの
焼き菓子
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
在宅勤務
以前までの余裕がまったくなくなった
この1年
心も身体も余裕なくて
お菓子作りはもちろん
料理の写真を撮ることも
遠ざかった毎日
中でも日記をつけることが
いちばんハードル高く
たぶん
自分の気持ちを吐露することが
いちばんきつかったのかもしれない
在宅になったことで
片道1時間計2時間の通勤時間分
余裕が出来たことで
しばらく放置していたここや
インスタも
これを機会に
再開しようかなとか
できる範囲で
こんな時節だからこそ
通勤片道時間でできる
スイーツなど
こそこそ作ります
もしよかったらたまに
覗いてみてください
戻る気になりゃいつでもおいでよ
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はトップのメニューバー「contact」の
メールフォームからお願い致します。