食べること
寝ること
だいじだいじ
なにより だいじ
浅利と法蓮草の和風パスタ
いつもの
です笑
オイル系和風
にんにく、あさり、軽く茹でたほうれん草
白だし、塩胡椒、ゆで汁
大葉と海苔
あさりのタウリンや亜鉛は
特定の食品からしか摂りにくいので
意識して食べること
ほうれん草のビタミンCと摂ることで
吸収しやすくなるのを
希望的観測により
実施しました
炭酸水添え
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
きっと(自論ですけど)
治療薬が開発されて
予防接種ができるようになれば
インフルエンザのような立ち位置に
収まるのではないかと思うのですが
はじめましての病気はやはり
こわいものです
ひととひととが
密接に関わらなければ
春の空気を吸って
お日様を浴びることは
決して悪いことではないのでは
ないかとか
こわいこわいが過ぎると
精神が病みます
中高生アスリート風の我が家
午前中はそれぞれ自主トレ
近所をジョグ
公園でジョグ&筋トレ
急坂を探して筋トレダッシュ
なかなかストイックなトレーニング
移動は自転車か徒歩かラン
帰ったら風呂
午後は
姉弟で学校の時間割に沿って自習
※体育とか美術とかはもちろん無し笑
一緒の部屋で時計を見ながら
50分勉強10分休憩を5セット(たぶん)
↑これいいですよ
兄弟がいることありがたい
歳が近いこともあって
お互いがお互いを牽制しあって
程よい拘束
真面目な姉の先導で
弟もゲームの時間を削られてます笑
受験生なんでね
ストイック姉の監視は
ありがたい限り
電車に乗らず
不特定多数の人が出入りする場所から
離れられているいま
いちばんほっとしているのは
このわたし
ちゃんと たべようね
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はトップのメニューバー「contact」の
メールフォームからお願い致します。
寝ること
だいじだいじ
なにより だいじ
浅利と法蓮草の和風パスタ
いつもの
です笑
オイル系和風
にんにく、あさり、軽く茹でたほうれん草
白だし、塩胡椒、ゆで汁
大葉と海苔
あさりのタウリンや亜鉛は
特定の食品からしか摂りにくいので
意識して食べること
ほうれん草のビタミンCと摂ることで
吸収しやすくなるのを
希望的観測により
実施しました
炭酸水添え
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
きっと(自論ですけど)
治療薬が開発されて
予防接種ができるようになれば
インフルエンザのような立ち位置に
収まるのではないかと思うのですが
はじめましての病気はやはり
こわいものです
ひととひととが
密接に関わらなければ
春の空気を吸って
お日様を浴びることは
決して悪いことではないのでは
ないかとか
こわいこわいが過ぎると
精神が病みます
中高生アスリート風の我が家
午前中はそれぞれ自主トレ
近所をジョグ
公園でジョグ&筋トレ
急坂を探して筋トレダッシュ
なかなかストイックなトレーニング
移動は自転車か徒歩かラン
帰ったら風呂
午後は
姉弟で学校の時間割に沿って自習
※体育とか美術とかはもちろん無し笑
一緒の部屋で時計を見ながら
50分勉強10分休憩を5セット(たぶん)
↑これいいですよ
兄弟がいることありがたい
歳が近いこともあって
お互いがお互いを牽制しあって
程よい拘束
真面目な姉の先導で
弟もゲームの時間を削られてます笑
受験生なんでね
ストイック姉の監視は
ありがたい限り
電車に乗らず
不特定多数の人が出入りする場所から
離れられているいま
いちばんほっとしているのは
このわたし
ちゃんと たべようね
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はトップのメニューバー「contact」の
メールフォームからお願い致します。