雑煮。
土地土地、家家、それぞれのお雑煮。我が家の、お雑煮。うちのお雑煮。うちの雑煮は私の実家のそのままです。実家は山形ですが、山形がこれか、と言われると、まったく自信がありません。これはうちの実家の雑煮。鶏出汁に干し椎茸と、にんじん、ごぼうの千切り、割とシンプ ...
続きを読む
土地土地、
家家、
それぞれのお雑煮。
我が家の、お雑煮。
うちのお雑煮。
うちの雑煮は私の実家の
そのままです。
実家は山形ですが、
山形がこれか、と言われると、
まったく自信がありません。
これはうちの実家の雑煮。
鶏出汁に干し椎茸と、
にんじん、ごぼうの千切り、
割とシンプル。
かまぼこと芹と柚子をあしらいます。
“山形 雑煮”と検索すると、
大根や白滝など具沢山なのが
多いようです。
お餅好きな家族の
好きなお餅ランキングで
常に上位に食い込む人気です。
元日と2日は
お雑煮と決まっています。
祝箸。
富嶽三十六景の祝箸は
36本組。
同じ図柄はふたつとなく、
ここ数年これを使っていますが、
あと7年くらいこれです笑
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
今日も、いい天気。
今日は箱根駅伝を横目に見ながら、
書初めの日。
汚れてもいい服着て下さいと
アナウンス。
子どもら、濃色の服を着て練習を始めた。
その様子を写真におさめて、
画像をチェックしてたら気づいた。
娘の着てる紺色のパーカーは、
わたしの!?
娘が最近よく着てる
わたしのパーカー。
まだ、わたしも着るつもりの
Championのパーカー。
“それ、ママのじゃん!!”て言ったら
にやにやしてる、中2。
天然娘は確信犯と見た。
恐ろしや。
問答無用大至急、着替え。
※あそこにもあそこにも書いてない、
新ネタをコラム的に、
結構、真面目に書いています。
それぞれの味。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はトップのメニューバー「contact」の
メールフォームからお願い致します。
家家、
それぞれのお雑煮。
我が家の、お雑煮。
うちのお雑煮。
うちの雑煮は私の実家の
そのままです。
実家は山形ですが、
山形がこれか、と言われると、
まったく自信がありません。
これはうちの実家の雑煮。
鶏出汁に干し椎茸と、
にんじん、ごぼうの千切り、
割とシンプル。
かまぼこと芹と柚子をあしらいます。
“山形 雑煮”と検索すると、
大根や白滝など具沢山なのが
多いようです。
お餅好きな家族の
好きなお餅ランキングで
常に上位に食い込む人気です。
元日と2日は
お雑煮と決まっています。
祝箸。
富嶽三十六景の祝箸は
36本組。
同じ図柄はふたつとなく、
ここ数年これを使っていますが、
あと7年くらいこれです笑
※instagramのアカウント(@nolyric_s)はこちら。
フォローして頂けたら嬉しいです。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
今日も、いい天気。
今日は箱根駅伝を横目に見ながら、
書初めの日。
汚れてもいい服着て下さいと
アナウンス。
子どもら、濃色の服を着て練習を始めた。
その様子を写真におさめて、
画像をチェックしてたら気づいた。
娘の着てる紺色のパーカーは、
わたしの!?
娘が最近よく着てる
わたしのパーカー。
まだ、わたしも着るつもりの
Championのパーカー。
“それ、ママのじゃん!!”て言ったら
にやにやしてる、中2。
天然娘は確信犯と見た。
恐ろしや。
問答無用大至急、着替え。
※あそこにもあそこにも書いてない、
新ネタをコラム的に、
結構、真面目に書いています。
それぞれの味。
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。
料理レシピ集 ブログランキングへ
レシピブログに参加中
こちらから当食堂の読者登録ができます。
更新通知が届きます。
いつも応援、ありがとうございます、感謝。
※食堂のご感想、他、
ご依頼等はトップのメニューバー「contact」の
メールフォームからお願い致します。